ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 65 /150ページ | 次の 5 件 ]

321: 携帯に送信できません(2)  322: 自動返信メールとは?(13)  323: 携帯からの設定変更(4)  324: 送受信できません。(14)  325: 確認メールがきません(3)  326: 富士通の@メールでの設定方法について(6) 327: 送受信できません(3) 328: 受信ができません。(8) 329: ログインが不安(4) 330: 送信エラー(3) 331: メールの設定方法を教えてください(2) 332: 最近、日本語スパムメールが多い(5) 333: 送信エラーについて(6) 334: 受信はできますが,送信が非常に不安定です。(2) 335: 次のエラーが出ます。(2) 336: 携帯電話用webメールについて(3) 337: 携帯にメール送れません(2) 338: エラーが出ます(2) 339: 入金(2) 340: ウェブメールの受信フォルダについて(4) 341: 100円アドレス(2) 342: 振込みはできたのでしょうか?(6) 343: イーバンク銀行に口座開設のお願い(4) 344: HTMLファイルが勝手に削除されてしまう(5) 345: 他のフリーメールから(3) 

321: 携帯に送信できません
Name: tomo
Date: 08/06 00:24
以前この質問をして、返事をいただいたのですが、
Date: 07/21 23:50
Host: 60-56-172-191.eonet.ne.jp
携帯のメールの設定でパソコンからのメールを拒否するような設定になっているか
設定したドメインまたはアドレスからしか受取らない設定を
してあるからだと思います

このような設定をしていなくても送信できません。どうしてでしょうか?

    [1794] Re:携帯に送信できません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/06 04:56
    相手側の携帯が拒否設定をしているか
    アドレスを間違っているかのどちらかです

    詳しくお調べするには情報が足りません
    送信日時秒
    送信相手アドレス
    送信元アドレス
    エラーの表示またはエラーメールの内容
    などがあればこちらのわかる範囲はお調べいたします。

    詳細な内容はメールでいただいても結構です
    よろしくお願いします。

322: 自動返信メールとは?
Name: となりのトロロ
Date: 11/29 05:59
先日お騒がせしました、となりのトロロです。
現在、フリー@hyper.cx→オプション利用中です。
基本的な用語が判っていないので恥ずかしい限りなのですが、過去ログを探しても良く判りません。
「自動返信メール」とはどんな機能でメールソフト側で設定するのでしょうか?それともHPからログインして設定するのでしょうか?

使用しているメールソフトはBecky! Ver2.11.02(ja)です。

お忙しい中とは思いますが、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

    [1168] Re:自動返信メールとは?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 11/29 08:10
    https://zenno.com/bin/chk.php
    ここから設定できます

    相手に自動的にあらかじめ決めておいた返事を返します。
    同じ相手には一定時間内に一定の数しか返信しませんのでテストのときは注意してください。

    [1170] Re[2]:自動返信メールとは?
    Name: となりのトロロ
    Date: 11/29 22:44
    ゼンノ様、疑問が解けました。
    何度もありがとうございました。

    [1761] Re[2]:自動返信メールとは?
    Name: be
    Date: 08/03 19:39
    題名と同じ件で質問がありますので、このツリーに質問させていただきます。

    8日から海外に出掛けるため自動返信機能の使用を検討しています。
    携帯に届いたメールの転送先をzennoのアドレスにして、そこから自動返信を出すことは可能でしょうか?

    これが出来るようなら迷わずオプションで申し込もうと思っています。
    返答お待ちしております。

    [1762] Re[3]:自動返信メールとは?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/03 19:57
    >携帯に届いたメールの転送先をzennoのアドレスにして、

    前提条件のことなんですが
    勉強不足なんで、すみません。。。
    携帯に届いたメールを 別のアドレス(今回の場合は当社のアドレス)へ転送なんてできるんですか?
    どこの携帯ですか?

    [1763] Re[4]:自動返信メールとは?
    Name: be
    Date: 08/03 21:21
    早速ご返答ありがとうございます。

    携帯電話の会社はauです。
    確か、携帯に届いたメールを自動転送出来るのはauのサービスだけだったはずです(^^)

    [1764] Re[5]:自動返信メールとは?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/03 22:43
    >確か、携帯に届いたメールを自動転送出来るのはauのサービスだけだったはずです(^^)

    そうですか、私もテスト用にauも一台だけ持っているので
    明日試してみます
    自動返信はそれなら出来そうですが携帯から
    転送されてくるときのメールヘッダーも見ないと
    はっきりとはいえませんので。。

    auのサイトを見てもそんな情報が無いのですが
    機種に依存する機能なのでしょうか?
    http://www.au.kddi.com/email/email/index.html

    オプションや100円メールは 入金までの猶予期間が
    7日間あるので試して頂けば早いかと思います。

    [1765] Re[6]:自動返信メールとは?
    Name: TM
    Date: 08/03 23:54
    横から失礼します。

    若干趣旨が違いますが、ご参照ください。
    http://www.au.kddi.com/info/infob/autotransfer-20010810/e-mail.html

    [1766] Re[7]:自動返信メールとは?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/04 00:03
    これなら 私の持ってる機種でもどれでも
    可能なようですね。。

    これ良いですね。。

    会社にほおりっぱなしにしてるので
    明日試してみまーす
    今後はauも活用してみようかな。。

    [1768] Re[7]:自動返信メールとは?
    Name: be
    Date: 08/04 01:08
    ご親切にありがとうございました(^^)

    [1767] Re[6]:自動返信メールとは?
    Name: be
    Date: 08/04 01:08
    >オプションや100円メールは 入金までの猶予期間が
    >7日間あるので試して頂けば早いかと思います。

    早速試してみました。
    携帯から転送されたメールに対しても、しっかりと自動返信してくれているみたいです。

    これから海外に出掛けることが多くなりそうなので重宝しそうです。
    ありがとうございました。

    [1770] Re[7]:自動返信メールとは?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/04 13:32
    私もauの自動転送設定して見ました
    ヘッダーを見ても通常の転送メールとなんら変わりないので
    なんの問題もないと思います。

    [1791] Re[8]:自動返信メールとは?
    Name: be
    Date: 08/06 00:02
    了解いたしました。
    旅行期間中は有意義に活用したいと思います。

    ありがとうございました。

323: 携帯からの設定変更
Name: masa
Date: 08/04 15:48
携帯からZENNOにアクセスしてパスワードや転送先の変更の仕方がわかりません。ログインするとクッキーをはずせってメッセージが返ってくるのですがどうしたらいいでしょうか?教えてください。

    [1772] Re:携帯からの設定変更
    Name: masa
    Date: 08/04 16:03
    間違えました。クッキーを無効にする設定ではログインできません。ブラウザの設定を変更してクッキーを受け入れるようにしてください。
    というふうにメッセージがかえってきます。

    [1773] Re[2]:携帯からの設定変更
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/05 09:17
    現状ではパスワードの変更や
    転送先の変更はパソコンからしかできません
    できるだけ早く、携帯からできる画面を作成するように
    がんばります。

    [1790] Re[3]:携帯からの設定変更
    Name: masa
    Date: 08/05 20:38
    そうでしたか。わかりました。
    よろしくお願いします。

324: 送受信できません。
Name: みね
Date: 08/05 09:28
サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : '80.fm', サーバー : '80.fm', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E
設定は完璧なはずですが・・・。
サーバーが間違えてるとは思いにくいです。
テストは通りました。

    [1775] Re:送受信できません。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/05 09:32
    環境が書かれていませんが
    WindowsXP

    Outlook Express
    と思っていいでしょうか?

    セキュリティーソフトは何を使っていますか?

    http://80.fm/
    にはアクセスできますか?

    スタート⇒すべてのプログラム⇒アクセサリ⇒コマンドプロンプト
    は出せますか?
    その黒い画面に
    telnet 80.fm 110
    と入力して Enter を押すとどうなりますか?

    [1776] Re[2]:送受信できません。
    Name: みね
    Date: 08/05 09:41
    はいOSはWinXPのOE6をつかっています。
    セキュリティーはなしです。
    http://80.fm/には接続できますが、
    コマンドプロントでは[ホストへ接続できませんでした。ポート番号 100: 接続に失敗しました。]とでます。

    [1777] Re[3]:送受信できません。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/05 10:02
    >[ホストへ接続できませんでした。ポート番号 100: 接続に失敗しました。]とでます。

    telnet 80.fm 110
    が正解で ポート番号 100 は 入力間違いかと思われますので 再度お試しください

    [1780] Re[4]:送受信できません。
    Name: みね
    Date: 08/05 16:37
    入力ミスでした。
    ポート番号110: 接続失敗しました。とでます。

    [1781] Re[5]:送受信できません。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/05 16:44
    そうですか?
    重症ですね。。。

    同じくコマンドプロンプトで

    ping 80.fm  は、どうですか?

    telnet 60.32.107.106 110 はいかがでしょうか?

    [1782] Re[6]:送受信できません。
    Name: みね
    Date: 08/05 17:17
    Pinging 80.fm [60.32.107.106] with 32 bytes of data:

    Reply from 60.32.107.106: bytes=32 time=32ms TTL=52
    Reply from 60.32.107.106: bytes=32 time=57ms TTL=52
    Reply from 60.32.107.106: bytes=32 time=27ms TTL=52
    Reply from 60.32.107.106: bytes=32 time=39ms TTL=52

    Ping statistics for 60.32.107.106:
    Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
    Approximate round trip times in milli-seconds:
    Minimum = 27ms, Maximum = 57ms, Average = 38ms
    正常にできました。

    接続中: 60.32.107.106...ホストへ接続できませんでした。 ポート番号 110: 接続に失敗しました。
    結果こうでした。
    重症ですか・・・・・・・・・・・・・・・・

    [1783] Re[7]:送受信できません。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/05 17:30
    ping    OK
    http OK
    名前の解決  OK
    pop3 NG

    ルーターやWindowsのファイヤーウォール等で
    110ポートを規制していないでしょうか?

    ネット接続は ADSLですか?家に 1台 だけですか?

    他のサーバーにも接続できないでしょうか?
    telnet hyper.cx 110
    telnet zenno.net 110
    telnet pop.mail.yahoo.co.jp 110

    [1784] Re[8]:送受信できません。
    Name: みね
    Date: 08/05 17:49
    +OK <98484.1123231198@maik2.zenno.net>
    +OK <39493.1123231615@www.zenno.net>
    +OK hello from popgate(2.27.6)
    ポートの規制はしていません。ネットはADSL家に3台ありますがほとんど使っていません。
    どうなってるんでしょう????????

    [1785] Re[9]:送受信できません。
    Name: MO
    Date: 08/05 18:05
    >http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?n=1757
    >POP,SMTPともにサーバーを[80.fm]→[mail.80.fm]に
    >したところあっけなく送受信ともに出来ました。

    基本的には同じはずなんですが、他のスレッドから
    こういった報告もあるので、試してみてはどうでしょうか?

    [1786] Re[10]:送受信できません。
    Name: みね
    Date: 08/05 18:51
    できませんね〜
    mail.80.fmでは
    サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : '80.fm', サーバー : 'mail.80.fm', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E
    80.fmでは
    サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : '80.fm', サーバー : '80.fm', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E
    おなじですね・・・・・・・・・

    [1787] Re[9]:送受信できません。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/05 18:55
    コマンドプロンプトで
    ipconfig /release
    としてから

    ADSL のモデム ルーター パソコン
    の電源をすべて落として再起動してきてもらえますか

    [1788] Re[10]:送受信できません。
    Name: みね
    Date: 08/05 19:19
    送受信できました。
    本当にありがとうございました。

    [1789] Re[11]:送受信できません。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/05 19:22
    ご利用のOCNでは珍しいですが
    YahooBBではこの手のネットワーク障害がよくあります
    プロバイダのDHCPサーバーからネットワーク情報を受け取るときに、不具合をもらったりするんでしょうが、詳細は不明です、手元で再現できないもので。。

325: 確認メールがきません
Name: みや
Date: 08/03 19:00
入金確認のご連絡を頂けず、メールはまだ使えるようになってません。どうしました??有料メールで315円支払済みです。よろしくお願いします。

    [1760] Re:確認メールがきません
    Name: みや
    Date: 08/03 19:12
    すみません。。。。ウェブメールみたら、2通着てました。メーラー設定してみます。ありがとうございました。

    [1769] Re[2]:確認メールがきません
    Name: みや
    Date: 08/04 10:39
    すみません、すみずみ読んだら、ちゃんと、メールソフトで送受信できました。ありがとうございました。

[ 前の 5 件 | 65 /150ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!