ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 63 /150ページ | 次の 5 件 ]

311: プロバイダーにメアドが無い場合・・・(3)  312: 落ちてしまいます。(2)  313: クレジットカード決済について(2)  314: ステルス機能について。(7)  315: フリーメールじゃないドメインはないですか?(6)  316: 送受信はちゃんと出来ているのですが・・・(4) 317: JNBからのメールが受信できない(6) 318: アカウント変更したいのですが(4) 319: ファイル添付(3) 320: アカウントとアドレス変更について(2) 321: 携帯に送信できません(2) 322: 自動返信メールとは?(10) 323: 携帯からの設定変更(4) 324: 送受信できません。(13) 325: 確認メールがきません(3) 326: 富士通の@メールでの設定方法について(6) 327: 送受信できません(3) 328: 受信ができません。(8) 329: ログインが不安(4) 330: 送信エラー(3) 331: メールの設定方法を教えてください(2) 332: 最近、日本語スパムメールが多い(5) 333: 送信エラーについて(6) 334: 受信はできますが,送信が非常に不安定です。(2) 335: 次のエラーが出ます。(2) 

311: プロバイダーにメアドが無い場合・・・
Name: ぴぽぽ
Date: 08/16 17:58
いま契約しているプロバイダーなんですが、メールアドレス配られないところで契約しているのです
(今まではそれでも十分でしたが、メールアドレスがないと何かと不便になってきて・・・)
携帯(PHS)電話でしかメールアドレス持っていないのですが、こちらでの有料メールの契約が可能なのでしょうか?
将来は、メールアドレスの発行されるプロバイダーに変えたいともおもっていますが、プロバイダー変更はまだ先になってしまうので、こちらを探しました。
お答え、お願いします。

    [1839] Re:プロバイダーにメアドが無い場合・・・
    Name: HB
    Date: 08/17 01:57
    100円メールの場合 、申し込みの際に
    「連絡用のアドレスは他社のフリーメールや携帯のアドレスでも登録できます。」
    と書いてあるので大丈夫でしょう。

    [1840] Re[2]:プロバイダーにメアドが無い場合・・・
    Name: ぴぽぽ
    Date: 08/17 10:59
    あららら!
    すみません!!!
    イロイロな有料メアド探して、読んでるうちに勘違い知っちゃったかも!
    BHさん:お答えありがとうございます!
    早速、アドレス名を何にするか考えてみようと思います。

312: 落ちてしまいます。
Name: もも
Date: 08/14 18:16
out lookで設定してあって無線LANで使用しているのですが、こちらで貰ったメアドに接続しようと思うとネット回線が落ちてしまいます。どうしてでしょう?

    [1836] Re:落ちてしまいます。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/14 18:38
    無線LANルーターを使わずに
    パソコン1台だけをインターネットにつないで
    テストしてください。
    そうすれば問題がないでしょうから
    その場合は無線LANルーターの不具合ですので
    メーカーのホームページからファームウェアの
    バージョンアップを試してください

    ちなみにメーカー名や型番を書いていただけば
    何かアドバイスできることがあるかもしれません
    少し前のcrogaなどではmtuの初期値がおかしいものが
    あります。。。etc...

313: クレジットカード決済について
Name: ka2
Date: 08/14 16:04
クレジットカード決済にてメールサービスを申し込んだのですが、システムメンテナンス中で、登録できませんでした。
どのようにしたらよろしいでしょうか。当方、UFJ銀行への
振込でもかまいません。

    [1834] Re:クレジットカード決済について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/14 16:16
    本日クレジット決済のメンテナンスは予定されていませんので
    ブラウザが旧バージョンであるかJAVAやクッキーが使えない状態かもしれません。
    もう一度別のブラウザで試していただける場合は
    http://zenno.com/bin/pay.php
    からクレジット決済を選択ください。
    UFJやその他振込みの場合は
    入金の詳細を必ず
    http://zenno.com/bin/report.php
    からご連絡願います
    アドレスはすでに有効ですからご利用ください。

314: ステルス機能について。
Name: ぽろん
Date: 08/06 16:54
ステルス機能で登録できるケータイのアドレスはいくつまでですか??
できれば2つ登録したいものですが・・・

    [1797] Re:ステルス機能について。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/06 16:58
    当社のアドレス 1アドレス に対して
    ステルス転送は最大10台の携帯電話に設定できます

    その逆で
    当社の複数のアドレスを
    ひとつしかない携帯に転送することは
    は理論上不可能です

    [1798] Re[2]:ステルス機能について。
    Name: ぽろん
    Date: 08/06 20:17
    つまり、私が2台のケータイを持っていて、相手のメールアドレスをaとでもします。2台とも登録済みとします。
    そのaをそちらのステルス転送の為のアドレスにすべく@以下を変更しbというアドレスになるとします。そして私がもってる貴社のアドレスをcとします。
    このとき、私の2台のケータイどちらからbに送るにせよ、相手は差し出し人がcとなるメールを受取り、私はどちらの(あるいは片方の)ケータイからも相手からの返信を受けることができますか??

    [1799] Re[3]:ステルス機能について。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/07 12:16
    複雑ですねー
    整理してみました

    "ぽろん"さんの環境 (ドメインは仮)
    100円メールアドレスと2台のケータイを持っている

    100円メール = ***@80.fm
    携帯-1    = ***@k.vodafone.ne.jp
    携帯-2    = ***@ezweb.ne.jp

    2台ともステルス転送の転送先に設定済み。

    メール交換の相手のメールアドレス = ***@docomo.ne.jp

    上記のような場合に。

    携帯-1 ***@k.vodafone.ne.jp から
    あて先 ***@docomo.cx に送信した場合

    ***@docomo.ne.jp には
    ***@80.fm から届いたように見えます

    同じく

    携帯-2 ***@ezweb.ne.jp から
    あて先 ***@docomo.cx に送信した場合

    ***@docomo.ne.jp には
    ***@80.fm から届いたように見えます

    それぞれのメールに
    ***@docomo.ne.jp から返事がきた場合は
    そのときの
    あて先は ***@80.fm になりますので

    携帯-1 ***@k.vodafone.ne.jp
    携帯-2 ***@ezweb.ne.jp
    両方にステルス転送されて
    送信者アドレスは
    ***@docomo.cx と見えるようになります。

    [1801] Re[4]:ステルス機能について。
    Name: ぽろん
    Date: 08/08 10:05
    わかりました。ありがとうございます。

    [1831] Re[5]:ステルス機能について。
    Name: ぽろん
    Date: 08/11 22:42
    また質問なんですけど、100円メールのアドレスを2つ持っててその2つのアドレスに、同じステルス転送先を指定することはできますか??

    [1832] Re[6]:ステルス機能について。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/12 11:17
    すでに
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?n=1797
    で答えてあるとおり不可能です

    その携帯から発信されたメールをどちらの100円メールの
    アドレスに変換したらよいかの識別ができなくなるからです

    複雑になりますが変換方法を複数用意して複数のアドレスに
    対応する方法も可能ですが、使用方法が複雑で
    実用的でないので採用を見合わせています。

315: フリーメールじゃないドメインはないですか?
Name: shou
Date: 08/11 20:55
せっかく登録しましたのに、
出会い系で使用できなかった。
フリーメールで認識されないドメインはないですか?

    [1824] Re:フリーメールじゃないドメインはないですか?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/11 20:58
    100円メールはすべてフリーメールではありませんから
    そのサイトの管理者に間違っていますよと
    教えてあげればいいのですけど。
    サイト名やURLや拒否されたドメインなどを
    書いて頂けばこちらから連絡して正していただきます。

    [1825] Re[2]:フリーメールじゃないドメインはないですか?
    Name: shou
    Date: 08/11 21:07
    ここですね。
    *******

    お手数ですが、よろしくお願いします。

    [1827] Re[3]:フリーメールじゃないドメインはないですか?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/11 21:48
    連絡してみます

    [1829] Re[4]:フリーメールじゃないドメインはないですか?
    Name: shou
    Date: 08/11 22:02
    了解です。

    解除してくれるかどうかの結果をメールにて教えて頂けないでしょうか?

    よろしくお願いします。

    [1830] Re[5]:フリーメールじゃないドメインはないですか?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 08/11 22:04
    相手が返事してきた場合のみですが
    ココに報告します

[ 前の 5 件 | 63 /150ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!