Name: mirai Date: 10/19 14:29御社のメールアドレスを使ってメルマガ等への広告は出来ないのでしょうか?
[2027] 削除 Name: Date: この記事は削除されました
[2028] Re:宣伝や広告はできないのでしょうか? Name: TM Date: 10/19 20:28ご案内まで。
利用規約の禁止行為に、 「広告、宣伝もしくは勧誘するための受信用アドレスとしてWebサイトや掲示板等に掲載して利用する行為。」 というものがあります。 メルマガ等が規約中の「Webサイトや掲示板等」に含まれるなら、 (この際miraiさまのおっしゃる「メルマガ等」の「等」も 「Webサイトや掲示板等」の範疇内と仮定します。) 以下の記事が参考になると思います。 http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=1664
正式な回答はぜんのさんのご回答をお待ちくださるか、 上のリンクに従い、個別にお問い合わせいただいたほうがよいと存じます。 失礼致しました。
[2029] Re[2]:宣伝や広告はできないのでしょうか? Name: ぜんの (HOME) Date: 10/19 20:32TMさまの回答どおりです。
付け加えるとすれば
利用規約に 無断で第三者に広告、宣伝。。。。。。。。。
無断でとあるので、許可を得ればよいかと言うことですが 許可を出す可能性は公益性があるかもしくは著しく当社の 利益になる場合を除いて許可されることは無いと思いますので まったく無いのも同然と解釈してください。
[2030] Re[3]:宣伝や広告はできないのでしょうか? Name: mirai Date: 10/19 23:23規約にあるので広告は諦めます。 入会する時、規約を良く読まなかった私の落ち度なので仕方ありません。 しかしながら、フリーメールでも広告を打てる昨今なのに何故、広告を打ってはいけないのか、理由をお聞かせ願いたいと思います。 mirai(正木 昭二)
[2040] Re[4]:宣伝や広告はできないのでしょうか? Name: ぜんの (HOME) Date: 10/21 14:49> しかしながら、フリーメールでも広告を打てる昨今なのに....
私の認識不足でしょうか?フリーメールで広告の送信を 許可しているところがあるのでしたら、ぜひ教えてください。
私どもが許可していない理由はそのようなメールを 受け取ることを望まない方が世の中に大勢いらっしゃると 思っているからですが、見当違いかもしれません。
|