ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /data/www/apache24/data/100_bbs/bbs.php on line 258
[ 前の 5 件 | 50 /150ページ | 次の 5 件 ]

246: ステルス転送の件について(3)  247: pass word 変更について(2)  248: 自動返信と転送の併用について(2)  249: URL転送(3)  250: メールの受信ができません(2)  251: 容量の確認がしたい(5) 252: OutLookで(11) 253: 迷惑メールについて(2) 254: 間違メール?(5) 255: 迷惑メールについて(2) 256: 迷惑メールについて(2) 257: 間違メール?(5) 258: 更新について(3) 259: 受信制限について(7) 260: 追加アドレス取得できますか。(2) 261: 見つかりません(3) 262: クレカ決済(2) 263: 宣伝や広告はできないのでしょうか?(5) 264: 添付データ&送信箱(3) 265: 自動返信メール(2) 266: webメールとoutlook express(2) 267: (0) 268: 特定の送信元からのメールが受信できません(2) 269: メーリングリストが届かない(6) 270: メルアドを変えたい(3) 

246: ステルス転送の件について
Name: R
Date: 11/01 18:48
<ぜんの>様
ご返信がかなり遅れすいません。埋もれてしまっているので新規投稿をさせて頂きます。ステルス転送で相手に返信時、転送先のアドレスが見えてしまう件です。
例えば私がAという100円メアドを取得し、ステルス転送設定にBという転送先アドレスを設定します。
検証したのはgooメールからですが、
goo⇒A⇒Bで転送され、確かにgooアドレスの末尾に「.24.am」がついている状態で受信されます。そしてBのアカウントでそのまま返信した後、Web上のgooのアカウントで受信すると、送信者はAになっていますが、開封すると
----- Original Message -----
From: <gooアドレス@mail.goo.ne.jp.24.am>
To:
と、丸裸で表示されてしまいます。

    [2088] Re:ステルス転送の件について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 11/01 22:55
    >----- Original Message -----
    >From: <gooアドレス@mail.goo.ne.jp.24.am>
    >To:

    この部分は本文ですよね
    本文を作るのはサーバーの役目ではありませんから
    返信するときには、そのような内容を書き込まないように
    当然されるものと想定しております
    メールソフトの設定次第では自動的に上のような
    内容を勝手に書き込む便利なようで不便なメールソフトも
    ありますが設定を変更すれば引用は元のメールの本文だけとかに
    できるはずですのでメールソフトの使用方法を確認してみて下さい

    [2090] Re[2]:ステルス転送の件について
    Name: R
    Date: 11/02 11:26
    そうですね。
    ありがとうございました。

247: pass word 変更について
Name: pinkshirts
Date: 11/01 22:11
pass wordはどうやって変更したら良いのでしょうか?

248: 自動返信と転送の併用について
Name: ひらおかただゆき
Date: 11/01 10:47
1つのメールに自動返信と転送の両方を設定することはできますか?また、転送をしてもサーバーにメールは残っていますか?携帯に転送し、後で、パソコンでも確認したいと思っているんで。よろしくお願いします。

    [2083] Re:自動返信と転送の併用について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 11/01 12:27
    >1つのメールに自動返信と転送の両方を設定することはできますか?
    可能です。

    >転送をしてもサーバーにメールは残っていますか?
    設定により選択できます

249: URL転送
Name: Tetra
Date: 10/31 01:06
確か以前に「URL転送」というサービス項目があったと思うのですが
利用しようと思って探したのですが見当たりません
このサービスは現在は行なっていないのですか?
それとも私の記憶違い・・・・でしたらすみません

    [2078] Re:URL転送
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/31 15:49
    申し込みフォームなどは用意できていませんが
    サービスは可能ですので
    URL転送希望という内容と
    100円メールのアドレスを沿えて
    メールにてご相談ください。

    よろしくお願いします

    [2079] Re[2]:URL転送
    Name: Tetra
    Date: 11/01 00:36
    了解です
    ご返答ありがとうございました

250: メールの受信ができません
Name: 高萩
Date: 10/29 14:31
設定は正常にされていますが、受信できません。ホストサーバーが見つかりませんと表示されてしまいます。
サポートください。

     連絡先メール s.takahagi@happytown.ocn.ne.jp

    [2077] Re:メールの受信ができません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/31 15:47
    OSはWindowsXPと仮定していいでしょうか?
    ウイルスソフトなどの不具合の影響を受けているのだと思いますが

    コマンドプロンプトで

    ping 24.am と入力して Enter

    telnet 24.am 110 と入力して Enter
    の結果はどうなりますか?

[ 前の 5 件 | 50 /150ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!