Name: tk Date: 07/22 19:19以前から数十回に一通はうまく行くと送信出来ますがほとんど 送れません。
また、何回もくりかえし送受信行っていたら接続もしなくなりました。
使い始めた頃はすんなり送信出来ていたのに今は受信しか出来ません。
良く有る質問に書いてあることを行っても全く改善されません。
ちなみに他に使用している他社の有料アドレスは快調に動作しています。 WEB閲覧も快調そのものです。
また、htmlのメールは送信できないのでしょうか?
[753] Re:まったく送信出来ません Name: yaso Date: 07/22 21:03使用環境等を書いて下さい。
それと、メール欄に書かれているアドレスは フリーメールのアドレスなので、下記のフリーメールの BBSに書いた方が良いと思います。 http://zenno.com/freemail/bbs/bbs.php
[754] Re:まったく送信出来ません Name: ぜんの (HOME) Date: 07/22 21:09オプションサービスを御利用ですので、この掲示板で結構です。
7月15日多数の連続送信エラーで送信制限をかけてありましたが 解除しています。
それ以前のエラーに付いては使用方法の問題かと思われます この後テストして、うまく行かない場合は何と言うエラー が出るか書いてください。
[755] Re[2]:まったく送信出来ません Name: ぜんの (HOME) Date: 07/22 21:19ログを調べて見ましたら 451 timeout (#4.4.2) が連発で出ていました、多分ルーターを使用しておられて そのファームウエアの不具合、またはMTU、MRU、MSSなどの設定不良が 原因でしょうか?
容量の極少ないメールなら、そのままとおり、容量の少し大きい HTMLメールだと 通らなくなるんでしょう。
ネット環境を教えてください。
[761] Re[3]:まったく送信出来ません Name: tk Date: 07/24 16:16早速の対応、ありがとうございます。
御指摘のとうりルーターに問題が有るようです。 モデム直接接続では送信可能です。
環境はCATVのモデムにルーター接続しています。 全てLANケーブル接続しています。 OSはXPでメールソフトははOutlookExpressです。
ルーターの設定はMTU値は最大、MRU、MSSの設定するところは有りません。 機種はコレガのBAR Pro2です。 ファームウエアも更新しました。 ちなみにエラーメッセージは
”サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'CX117', サーバー : 'cx.117.cx', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F”
です。
[762] Re[4]:まったく送信出来ません Name: ぜんの (HOME) Date: 07/24 16:49> ルーターの設定はMTU値は最大 http://www.corega.co.jp/support/manual/pdf/barpro2_a.pdf この説明書ではMTU値は自動にするよう進めていますが? 最大という選択肢があるかどうかは別として、自動または1454以下にしてみてください。
> 機種はコレガのBAR Pro2です。 > ファームウエアも更新しました。 http://www.corega.co.jp/support/download/router_barpro2.htm によると、BAR PRO2 Ver 1.00でFTPの場合に同様の症状が不具合があり Ver 1.01 で修正したとありますが、SMTPについても改善されているかどうかは不明ですね、ファームウエアのバージョン確認とMTUを自動に設定して再起動して再接続してパソコンの再起動もしてそれで治らないときはルーターを返品に行きましょう。
|