ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 105 /150ページ | 次の 5 件 ]

521: 早くして(2)  522: 送信、受信ができない・・・(27)  523: 送信出来ないアドレスがあります(12)  524: IMAPについて(7)  525: どのくらいですか(5)  526: お尋ねします(3) 527: 会員ページの各種設定変更について(3) 528: 有効期限が切れそうに為った場合メールが来るのでしょうか?(3) 529: リヴリー(8) 530: 新規で申し込んだのですが・・・(3) 531: 受信が出来なくなってしまったのですが……(4) 532: 携帯用webメールログインについて(2) 533: メールマガジンの受信(3) 534: お世話になってます(2) 535: outlookの設定後ゼンノwebメール上に受信メールが無くなりました。(2) 536: TDドメイン(7) 537: メールの受信がOUTKLOOKでできない。(10) 538: メールできなくなってしまいました。(4) 539: 独自メルマガ発行の件です。(2) 540: アドレス変更について(8) 541: 質問です(2) 542: メールBOXについて(6) 543: 34 WEBメールの送受信についての報告(1) 544: メールBOXについて(2) 545: サイト証明書(8) 

521: 早くして
Name: (YAHO!)
Date: 09/28 20:22
パス忘れました。教えて下さい。後、メールの@以降の文字が分かりません。いままでは、zenno.comか.jpだったんですが、早く返事ください。前にも書き込んだのに返事が帰ってきません。
3ヶ月ほど待っています。

    [982] Re:早くして
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/28 20:50
    パスワードの確認は
    http://zenno.com/config/pass/
    です

    @以降の文字は zenno.comか.jpだったんなら zenno.jp です

    3ヶ月も返事をしていない書き込みはありえません。

522: 送信、受信ができない・・・
Name: 山田君
Date: 09/25 09:10
僕の場合は「サーバーへの接続は失敗しました アカウントmail.24.am サーバーmail.24.am プロトコルpop3.ポート;110 セキュリティー(SSL)なし、ソケットエラー:10061。エラー番号:0x800CCCoE」と表示されるんです。本当に困ってます。どうすればいいんでしょうか。

    [935] Re:送信、受信ができない・・・
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/25 09:14
    ソケットエラーはインターネットへの接続の不具合か
    セキュリティソフトの不具合ですので

    使用しているOSやセキュリティソフトのバージョン
    ルーターなどの使用の有無を詳しく教えてください。

    [936] Re[2]:送信、受信ができない・・・
    Name: 山田君
    Date: 09/25 09:18
    ルーターとはなんですか?

    [937] Re[3]:送信、受信ができない・・・
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/25 09:34
    ご存じなければ 多分お使いではないのでしょう
    インターネットに接続するモデムの後にパソコンとの間に
    つないで 複数のパソコンでインターネットを使えるように
    するために 良く使う物ですが
    一家に一台のパソコンなら使いません。

    [938] Re[4]:送信、受信ができない・・・
    Name: 山田君
    Date: 09/25 09:38
    そうですか。2台ありますが、インターネットに接続しているのはこの1台だけです。インターネットには普通に接続できます。ちなみにメールソフトはOutlook Expressです

    [939] Re[5]:送信、受信ができない・・・
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/25 12:16
    使用しているOSやセキュリティソフトは?
    何ですか?(再)

    [940] Re[6]:送信、受信ができない・・・
    Name: 山田君
    Date: 09/25 19:55
    また後で書き込みます。パソコンでしかメールできないので本当に困ってます。

    [941] Re[6]:送信、受信ができない・・・
    Name: 山田君
    Date: 09/25 20:11
    セキュリティソフトは「Norton AntiVrus」です!!

    [942] Re[7]:送信、受信ができない・・・
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/25 20:13
    それでは、それが犯人ですので
    http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b882907
    を参考に修復するか
    一番良いのはその不具合のあるNorton AntiVrusをアンインストールする事で解決するでしょう。

    [943] Re[8]:送信、受信ができない・・・
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/25 20:15
    http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881603&Product=oex
    こっちの方がいいかも知れません。

    [944] Re[9]:送信、受信ができない・・・
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/25 20:21
    09-25 19:53:40 に dion.ne.jp からアクセスされて
    ログインに成功しているようですが????
    解決したのではないのですか?

    [951] Re[10]:送信、受信ができない・・・
    Name: 山だ
    Date: 09/26 22:35
    解決できてません。たったいま、接続に失敗しました。

    [945] Re[8]:送信、受信ができない・・・
    Name: 山田君
    Date: 09/25 20:27
    アンインストールとはどうやってりゃるのですか?

    [946] Re[6]:送信、受信ができない・・・
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/25 21:28
    使用しているOSによって異なるでしょうけど
    OSを尋ねた件に答えてくれていないので教えようがないんですけど?
    こちらの聞いている事にもキチンと回答していただくと
    解決への近道になります。 
    それとDIONの件はどうなんでしょう?

    [950] Re[7]:送信、受信ができない・・・
    Name: 山だ
    Date: 09/26 22:29
    ウインドウズ98セカンドエディション。です。

    [952] Re[8]:送信、受信ができない・・・
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/26 23:12
    09-26 22:27:14 までパスワードの入力ミスで
    沢山ログインに失敗されていますが

    09-26 22:31:17 以後3回 09-26 22:33:25 09-26 22:59:01
    とログイン出来ているようですが

    どんな問題がいまだに残っているのでしょうか?
    詳しく症状を伝えてください

    ウイルスソフトのアンインストール方法は
    Windows の スタート メニューから 設定 コントロールパネル
    アプリケーションの追加と削除 で 該当ソフトを選択して削除できると思います。

     

    [968] Re[9]:送信、受信ができない・・・
    Name: 山だ
    Date: 09/27 17:26
    メールソフトからの接続ができません。Outolookを立ち上げて最初の受信はできます。後ができないのです。

    [969] Re[9]:送信、受信ができない・・・
    Name: 山だ
    Date: 09/27 17:27
    たまに接続に成功して、大半は失敗です。

    [970] Re[10]:送信、受信ができない・・・
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/27 17:36
    Q1.セキュリティソフトのアンインストールは成功しましたか?

    Q2.大半は失敗ですのときのエラーメッセージは何ですか?(正しく詳しく)

    Q3.最初の受信はできます。の最初とはOEを立ち上げて一回目と言う事ですね?メールの一通目がOKで2通目がだめと言うのではありませんね?

    [971] Re[11]:送信、受信ができない・・・
    Name: 山だ
    Date: 09/27 17:43
    アンインストールはまだできていません。今日か明日にはやるつもりです。エラーの内容は一番最初に書き込みしたエラーの内容と同じです。ソケットエラーです。そうです、最初です、2通でも何通でも受信はできます。しかし、2回目からができません。アドレスを変更することで解決できますか?

    [972] Re[11]:送信、受信ができない・・・
    Name: 山だ
    Date: 09/27 17:57
    アドレス変える事で解決できるならば是非それがいいです!!

    [973] Re[12]:送信、受信ができない・・・
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/27 18:01
    アドレスを変えてもパソコンがおかしいのだから
    同じ事です。

    [974] Re[13]:送信、受信ができない・・・
    Name: 山だ
    Date: 09/27 18:03
    でも、アドレスを変えるのはどうやってやるんですか?

    [975] Re[13]:送信、受信ができない・・・
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/27 18:04
    最初のほうで説明した
    http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881603&Product=oex#4
    はやってみましたか?

    アカウント設定を削除し、再作成するには
    をやればアドレスを変更したのと同じ効果があります。
    これでだめな場合はアドレスを変えても同じ条件です

    [976] Re[14]:送信、受信ができない・・・
    Name: 山だ
    Date: 09/27 18:08
    一回、全部削除して、もう一回入力してやってみました。けど、なにも変化ありませんでした。

    [977] Re[15]:送信、受信ができない・・・
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/27 18:13
    YBBばかりで試されていますが
    この前の DIONの環境はもうありませんか?

    http://zenno.com/ybb
    を参考に
    Windows98、Meの場合

    MS-DOSプロンプトを開き 「 ipconfig /release_all 」 と入力してEnterを押します。
    その後 「 ipconfig /renew_all 」 と入力してEnterを押します。

    もやってみてください。

    [980] Re[16]:送信、受信ができない・・・
    Name: 山だ
    Date: 09/27 22:22
    さきほどのを入力してエンターーしました。

523: 送信出来ないアドレスがあります
Name: Cat+
Date: 09/27 13:15
IMAPについて、ありがとうございました。
今度は別の件でお願いします。

あるメーリングリストへ入会しようとしてメールを送信しようとしたら、
「通信エラーが発生しました。
(553 sorry, that domain isn't in my list of allowed rcpthosts (#5.7.1))」
というエラーメッセージが出て送れませんでした。

どういうことなのでしょうか?
これ以外の送受信は出来ています。

    [959] Re:送信出来ないアドレスがあります
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/27 13:20
    メーラーからでしょうか?
    そのエラーは POP before SMTP で認証が有効になっていない場合の
    エラーです。

    [960] Re[2]:送信出来ないアドレスがあります
    Name: Cat+
    Date: 09/27 13:44
    お返事ありがとうございます。

    >メーラーからでしょうか?
    >そのエラーは POP before SMTP で認証が有効になっていない場合の
    >エラーです。

    メーラーの設定で「送信前にIMAP4による認証を行う」というのがあって、
    ここにチェックが入っていました。
    このチェックをはずしたら送信出来るようになりました。
    IMAPの設定、行ったばかりなのでまだあまり知らないのですが、
    これはPOPの設定の際のPOP before SMTPとは全く違うものなのですか?
    POP before SMTPと同じようなものだと思ってチェックをつけていました。

    [961] Re[3]:送信出来ないアドレスがあります
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/27 13:50
    メーラーが何か不明ですが

    IMAPアクセス時でも送信前には POP 又は APOPで 認証を行う
    設定はありませんか?

    IMAP before SMTP は当社のサーバーに実装していませんので
    使用できないです。

    [962] Re[4]:送信出来ないアドレスがあります
    Name: Cat+
    Date: 09/27 14:11
    お返事ありがとうございます。

    >メーラーが何か不明ですが
    >
    >IMAPアクセス時でも送信前には POP 又は APOPで 認証を行う
    >設定はありませんか?
    >
    >IMAP before SMTP は当社のサーバーに実装していませんので
    >使用できないです。

    メーラーはShuriken Pro3です。
    アカウント設定のところに
    「送信前にIMAP4による認証を行う」と
    「SMTP認証が必要」とあり、
    後者にはさらに「IMAP4と同じアカウント情報を使う」という
    チェック項目があります。
    ここにチェックをすればいいのでしょうか?
    この後者のものはSMTP AUTHとかいうのと同じなのでしょうか?

    [963] Re[5]:送信出来ないアドレスがあります
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/27 14:17
    >「送信前にIMAP4による認証を行う」
    これは IMAP before SMTP で

    >「SMTP認証が必要」とあり、
    これは SMTP AUTH で

    >後者にはさらに「IMAP4と同じアカウント情報を使う」
    IMAPの認証情報と同じものをSMTP AUTHに使用するということですね

    Shuriken では IMAP 設定時に POP before SMTP を
    自動で行う設定は無いようですので、マルチアカウントに
    対応しているなら別のアカウントにPOPまたはAPOPでログインだけさせる
    など工夫が必要ですね。

    Becky! Ver.2 は IMAP 時も POP before SMTP が設定可能です。

    [964] Re[6]:送信出来ないアドレスがあります
    Name: Cat+
    Date: 09/27 14:33
    >>「送信前にIMAP4による認証を行う」
    >これは IMAP before SMTP で
    >
    >>「SMTP認証が必要」とあり、
    >これは SMTP AUTH で
    >
    >>後者にはさらに「IMAP4と同じアカウント情報を使う」
    >IMAPの認証情報と同じものをSMTP AUTHに使用するということですね

    なるほど。

    >Shuriken では IMAP 設定時に POP before SMTP を
    >自動で行う設定は無いようですので、マルチアカウントに
    >対応しているなら別のアカウントにPOPまたはAPOPでログインだけさせる
    >など工夫が必要ですね。

    この意味がよく分からないのですが、ShurikenにZennoのPOPアカウントを(今あるIMAPのアカウントとは別に)もう一つ作るということでしょうか?
    今あるIMAPアカウントで、送信する前に手動で同期(受信とは違うものですか?)ボタンを押すのではだめですか?

    >Becky! Ver.2 は IMAP 時も POP before SMTP が設定可能です。

    Becky!はいいんですね。

    [965] Re[7]:送信出来ないアドレスがあります
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/27 15:23
    >今あるIMAPアカウントで、送信する前に手動で同期(受信とは違うものですか?)ボタンを押すのではだめですか?
    この場合は同期しても受信してもサーバーにはIMAPでしかログインしていない事になり POP before SMTP が有効になりません。

    別のアカウントで同じアドレスのPOPかAPOPで受信する設定を作って
    サーバーにコピーをおいたままログイン操作をしてもらうと良いと言うことです。

    別の軽い動作のメールチェッカー等で15分ごとぐらいにログインをさせる方法もいいですね。

    >Becky!はいいんですね。
    お勧め度 No.1ですね。。

    [966] Re[8]:送信出来ないアドレスがあります
    Name: Cat+
    Date: 09/27 15:47
    ぜんの様
    何度もありがとうございます。

    >>今あるIMAPアカウントで、送信する前に手動で同期(受信とは違うものですか?)ボタンを押すのではだめですか?
    >この場合は同期しても受信してもサーバーにはIMAPでしかログインしていない事になり POP before SMTP が有効になりません。
    >
    >別のアカウントで同じアドレスのPOPかAPOPで受信する設定を作って
    >サーバーにコピーをおいたままログイン操作をしてもらうと良いと言うことです。
    >
    >別の軽い動作のメールチェッカー等で15分ごとぐらいにログインをさせる方法もいいですね。

    なるほど、分かりました。別にアカウントをつくるか、他のソフトと併用するか、検討してみます。

    >>Becky!はいいんですね。
    >お勧め度 No.1ですね。。

    そうですか。実は最近Shuriken Pro3のライセンスをとったばかりなもので..
    当分はShurikenで工夫してみます。

    [967] Re[9]:送信出来ないアドレスがあります
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/27 16:19
    ユーザーのフォーラムなどで、IMAPで使用するときに
    POP before SMTP に対応する方法がないかとか
    たずねてみると 意外と簡単な解決策を先輩がたがお持ちな
    場合がありますよ。

    SMTPを別に用意すると言うやり方もひとつですね。
    接続ISPのSMTPを使うとか
    SMTP認証のサービスのアカウントを取ってそこのSMTPを使うとか
    どちらもFromアドレスの制限がある場合は不可ですが、

    自マシンにSMTPサーバーを実装させる方法は意外と簡単でいいですよ。
    radish や もうひとつ有名な。。わすれた。。。

    [978] Re[10]:送信出来ないアドレスがあります
    Name: Cat+
    Date: 09/27 18:32
    >ユーザーのフォーラムなどで、IMAPで使用するときに
    >POP before SMTP に対応する方法がないかとか
    >たずねてみると 意外と簡単な解決策を先輩がたがお持ちな
    >場合がありますよ。

    そうですね。Shuriken関係のそういうフォーラム等探してみます。

    >SMTPを別に用意すると言うやり方もひとつですね。
    >接続ISPのSMTPを使うとか
    >SMTP認証のサービスのアカウントを取ってそこのSMTPを使うとか
    >どちらもFromアドレスの制限がある場合は不可ですが、

    そうです、これがいいです。
    プロバイダのSMTPサーバを使えばいいんだ。
    SMTPサーバの無い他のフリーメールではこの方法でやってたのに、なぜ思いつかなかったんだろ。

    >自マシンにSMTPサーバーを実装させる方法は意外と簡単でいいですよ。
    >radish や もうひとつ有名な。。わすれた。。。

    なるほど、こういう事も出来るんですね。調べてみます。

    [979] Re[11]:送信出来ないアドレスがあります
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/27 18:58
    >そうですね。Shuriken関係のそういうフォーラム等探してみます。
    見つけたらフィードバックお願いします。

524: IMAPについて
Name: Cat+
Date: 09/26 20:38
こんにちは。お世話になります。

たいへん基本的な事かもしれませんが、IMAPは使えるのでしょうか?
最近IMAP対応のメールソフトにZenno100円メールのアカウントをIMAPで作成したらIMAPが使えました。
これで職場でも家でも同じメールが見れるなと思っていましたが、ここの過去ログを見てみたら、100円メールは60日間だけサーバーに保存され、それを過ぎたら削除されるとありました。
これはすなわち、IMAPでサーバーにメールを長期に保存してはおけないという事ですよね。
そもそもZennoのアカウントでIMAPなどの設定をしてはいけなかったのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

    [948] Re:IMAPについて
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/26 20:59
    IMAP は利用可能です
    リニューアルするWebサイトでは明記していますが
    現在は知る人ぞ知る隠れ機能ですね。。。。

    保存期間は60日有れば充分かと思っています
    それ以内で職場・学校・旅行先などでフォルダーの振り分けや
    既読・未読の管理を引き継げますので便利に使ってください。
    60日以内に自宅のローカルフォルダーなどに移動して
    長期的な保存管理はご自身でお願いします。

    [949] Re[2]:IMAPについて
    Name: Cat+
    Date: 09/26 21:16
    ぜんの様
    お返事ありがとうございます。

    >IMAP は利用可能です
    >リニューアルするWebサイトでは明記していますが
    >現在は知る人ぞ知る隠れ機能ですね。。。。

    このリニューアルするサイトではというのは、ZENNOの新しいホームページではという事ですか?
    ZENNOのホームページはいつリニューアルされるのでしょうか?
    IMAPの事など、現在のホームページ上にも明記して欲しかったですが、
    新ページの方では明記されるのですね。

    >
    >保存期間は60日有れば充分かと思っています
    >それ以内で職場・学校・旅行先などでフォルダーの振り分けや
    >既読・未読の管理を引き継げますので便利に使ってください。
    >60日以内に自宅のローカルフォルダーなどに移動して
    >長期的な保存管理はご自身でお願いします。

    なるほど、そういう事ですね。
    良く分かりました。
    IMAPを活用していこうと思います。

    [953] Re[3]:IMAPについて
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/26 23:17
    >ZENNOのホームページはいつリニューアルされるのでしょうか?
    もうすぐですが 未定です。
    >IMAPの事など、現在のホームページ上にも明記して欲しかったですが
    新機能は掲載せずに知る人ぞ知る状態でベーターテストして
    ゆっくりと実用化させるのが方針ですのでよろしくお願いします。
    掲示板を追いかけていると最新ニュースに出会える仕組みになっています。

    [955] Re[4]:IMAPについて
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/26 23:27
    IMAPの話題は
    http://zenno.com/freemail/bbs/bbs.php?n=162&log=1
    昨年の10月ごろフリーの掲示板の方で初登場していました
    すみませんね、内緒にしていて。
    もうすぐ公式に提供開始です。

    [956] Re[5]:IMAPについて
    Name: Cat+
    Date: 09/27 02:29
    >IMAPの話題は
    >http://zenno.com/freemail/bbs/bbs.php?n=162&log=1
    >昨年の10月ごろフリーの掲示板の方で初登場していました
    >すみませんね、内緒にしていて。
    >もうすぐ公式に提供開始です。

    [957] Re[5]:IMAPについて
    Name: Cat+
    Date: 09/27 02:37
    すみません。[956]で何も書き込まずに送信してしまいました。
    削除はどうするんでしたっけ?

    >IMAPの話題は
    >http://zenno.com/freemail/bbs/bbs.php?n=162&log=1
    >昨年の10月ごろフリーの掲示板の方で初登場していました
    >すみませんね、内緒にしていて。
    >もうすぐ公式に提供開始です。

    なるほどそうだったんですね。

    >新機能は掲載せずに知る人ぞ知る状態でベーターテストして
    >ゆっくりと実用化させるのが方針ですのでよろしくお願いします。
    >掲示板を追いかけていると最新ニュースに出会える仕組みになっていま
    >す。

    なるほど、そうだったんですね。
    実は私も何も知らずに試しに試しにやってみたらIMAPで接続できたという
    くちです。
    これからは掲示板を追いかけてみます。

525: どのくらいですか
Name: たー
Date: 09/24 00:15
はじめまして。

他のフリーメールを止めて
新たにpopメールを取得したかったので
登録させていただきました。

フリーメールはどのくらい前から運用しているのでしょうか。
ごく最近のものならうれしいです。

    [931] Re:どのくらいですか
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/24 08:58
    >フリーメールはどのくらい前から運用しているのでしょうか。
    >ごく最近のものならうれしいです。

    Since 2000 です、あっという間の5年間です。
    どのくらい前を ごく最近と言われますか?
    ごく最近のものなら、何がうれしいのでしょうか?

    [932] Re[2]:どのくらいですか
    Name: たー
    Date: 09/25 08:45
    返答ありがとうございます。

    以前からあるメジャーなフリーメールは
    SPAM等のターゲットになりやすいかと
    思ってます。

    しばらくここのメールを使ってみます。

    [933] Re[3]:どのくらいですか
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/25 08:48
    そうですか マイナーだから大丈夫でしょね。。。

    [954] Re[4]:どのくらいですか
    Name: たー
    Date: 09/26 23:22
    すみません。はじめて見るドメインだったので。

    妨害の少ない安全メール、期待してます。

[ 前の 5 件 | 105 /150ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!