ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 100 /150ページ | 次の 5 件 ]

496: またです(5)  497: 仕様について(3)  498: WEBメールのSSLのことで(5)  499: メールが遅れません^^;(24)  500: SSLでの通信(4)  501: 送信済みメール(3) 502: 送信できない時があります(2) 503: Webメールについて確認させてください(3) 504: 転送メールについて(5) 505: 突然受信できなくなりました(5) 506: メールの転送について(3) 507: becky!2による送信について(4) 508: メールの送受信ができない(5) 509: ログインできません(3) 510: 謎(4) 511: 通信、受信ができない。(2) 512: 携帯への転送(2) 513: ビジネス用には使えない?(3) 514: カード決済は終わってる???(2) 515: 教えて下さい!(3) 516: 大きなお世話ですが(2) 517: 送受信ができません(4) 518: 送信が出来ません(2) 519: 頼みますー(9) 520: 受信出来ない(2) 

496: またです
Name: ハマ
Date: 10/24 21:12
またまた、送受信ができなくなりました。ソケットエラーというものです。どうすればいいでしょうか?またアンインストールですか?

    [1095] Re:またです
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/24 21:37
    ウイルス対策ソフトの不具合かと思いますけど。

    [1096] Re[2]:またです
    Name: ハマ
    Date: 10/24 21:38
    そうですかぁ。どうすればいいんですか?

    [1097] Re[3]:またです
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/24 21:46
    ウイルスソフトを削除してみれば如何でしょうか?

    [1098] Re[4]:またです
    Name: ハマ
    Date: 10/24 21:46
    わかりました。

497: 仕様について
Name: 猫零
Date: 10/24 03:07
こちらの「100円メール」を利用したいと考えている者です。
不明な点があるため、確認させてください。

・転送先メールアドレスに制限はありますか。
他のフリーメールや携帯メールのアドレスなどにも転送可能でしょうか。

・送信されたメールによってメールボックス容量が10MBを越える場合、
そのメールの送信は成功しますか。
メールボックス容量が10MBを超えている状況で送信されたメールが
送信失敗となるのでしょうか。

よろしくお願い致します。

    [1089] Re:仕様について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/24 09:51
    >・転送先メールアドレスに制限はありますか。

    特に制限は設けていませんので普通にインターネットメールが届くアドレスなら大丈夫です

    >・送信されたメールによってメールボックス容量が10MBを越える場合、
    > そのメールの送信は成功しますか。

    メールボックスに5MBのメールがたまっている状態の時に
    7MBのメールが届けられた場合はエラーを返します

    > メールボックス容量が10MBを超えている状況で送信されたメールが
    > 送信失敗となるのでしょうか。

    メールボックスに10MBのメールがたまっている状態の時に
    メールが届けられた場合はエラーを返します

    [1092] Re[2]:仕様について
    Name: 猫零
    Date: 10/24 20:30
    回答ありがとうございます。
    了解しました。

498: WEBメールのSSLのことで
Name: 熊野
Date: 10/15 17:49
ログイン時には、SSL保護つきを選択できるのですが、メール閲覧とか作成ページにはIEのステータスバーに保護つきのマークはありません。
以前のデザイン時には、全ページ保護されていました。

以前のように、全ページ保護を希望しますが、

ログインしてしまったら、保護は必要ないのでしょうか?
会社とか学校等の、サーバーを通している場合
サーバー側で本文を見られないのでしょうか?

当方、Win XP IE6-SP2です。

    [1030] Re:WEBメールのSSLのことで
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/15 18:11
    そうですね すみません あわてて公開したもので
    SSL関係の整備が終わっていません。
    なるべく早く対応します。

    応急処置として。。。
    Webメールのページに移動した後
    http://****** を https://****** にすれば
    SSLは有効になります。
    入る一瞬が心配な場合は
    100円メール https://100.zenno.com/sm/
    フリーオプションは別途問い合わせ下さい。

    メールは出口でいくら暗号化してもメールをやり取りする
    相手までの間には暗号化されていない区間を
    数多く通るので意味はあまり無いんですけどね。。
    重要な極秘メールの場合は本文を暗号化するなどの
    工夫をするとベターです。それでも完璧とはいえませんけど。。

    学校や会社でもネットワークの管理をする権限が無ければ
    傍受する事は通常は出来ません。

    [1031] Re[2]:WEBメールのSSLのことで
    Name: 熊野
    Date: 10/15 18:14
    素早い回答ありがとうございました。
    納得いたしましたです。

    [1062] Re[3]:WEBメールのSSLのことで
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/23 13:01
    SSL対応しました確認下さい

    [1090] Re[4]:WEBメールのSSLのことで
    Name: 熊野
    Date: 10/24 12:01
    確認しました。
    すべてのページでOKです。
    ありがとうございました。

499: メールが遅れません^^;
Name: syurisyuri
Date: 10/23 18:58
メールが遅れません^^;;
メールを送ると、次のような表示がでます。
要求された動作は実行できません:メールボックスが利用できません
サーバの応答:553 sorry, that domain isn't in my list of allowed rcpthosts (#5.7.1)
ここのアドレスをもうひとつ持ってるのですが、
同じzenno同士ならば問題無く送れます。
おわかりの方おられませんか??

過去ログに同じような質問が出てたので、読みましたが
さっぱり訳がわかりませんでした^^;

私にもわかるような説明をお願いしますm(_ _"m)ペコリ

    [1065] Re:メールが遅れません^^;
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/23 19:39
    すみません Webメールからですね
    本日サーバーアプリケーションを
    アップグレードした時点で設定にミスがあったようです
    修正していますので送信できると思います。
    御迷惑をおかけしました。

    [1067] Re[2]:メールが遅れません^^;
    Name: 名無し野郎
    Date: 10/23 19:43
    こちらはPOPメールなのですが
    エラーが出ます・・

    [1066] Re:メールが遅れません^^;
    Name: 名無し野郎
    Date: 10/23 19:42
    同じく
    Hi. This is the qmail-send program at mgw.zenno.net.
    I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
    This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

    送信するというエラーメールが返ってきます・・

    [1068] Re[2]:メールが遅れません^^;
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/23 19:44
    それは まったく別問題で
    相手のアドレスを間違えたか
    相手が拒否しているか
    相手のサーバーが不調か
    のいずれかです。

    [1069] Re[3]:メールが遅れません^^;
    Name: 名無し野郎
    Date: 10/23 19:45
    そうですか、失礼しましたm(__)m

    [1070] Re[4]:メールが遅れません^^;
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/23 19:47
    もしよければ詳しく調べますのでメールで
    相手アドレスやあなたのアドレスや正確な
    送信時間を教えてください。

    [1071] Re[5]:メールが遅れません^^;
    Name: 名無し野郎
    Date: 10/23 19:54
    お手数おかけします。
    メールを送りましたので、宜しくです(^^)

    [1072] Re[5]:メールが遅れません^^;
    Name: 名無し野郎
    Date: 10/23 20:10
    lip@70.ro を
    http://090web.jp/~fetish/lip/hana/up/mailbbs.php という画像アップローダー
    の取り込み用アドレスとして利用させていただいております。

    掲示板にメッセージを投稿しようとすると

    Hi. This is the qmail-send program at mgw.zenno.net.
    I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
    This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

    <lip@70.ro>:
    Connected to 192.168.0.90 but sender was rejected.
    Remote host said: 552 sorry, your domain isn't in my list of allowed
    senderhosts (#5.7.1)

    --- Below this line is a copy of the message.

    Return-Path: <>
    Received: (qmail 54323 invoked from network); 23 Oct 2004 19:33:37 +0900
    Received: from smtp-o02.eonet.ne.jp (203.140.81.17)
    by mgw.zenno.net with SMTP; 23 Oct 2004 19:33:37 +0900
    Received: (qmail 17596 invoked from network); 23 Oct 2004 19:33:34 +0900
    Received: from unknown (HELO AA0000-MIMS11s.eo.k-opti.ad.jp)
    by aa0000-moms12d4 with SMTP; 23 Oct 2004 19:33:34 +0900
    Received: (qmail 19226 invoked from network); 23 Oct 2004 19:33:34 +0900
    Received: from unknown (HELO oemcomputer) (218.42.245.187)
    by aa0000-mims11s with SMTP; 23 Oct 2004 19:33:34 +0900
    Message-ID: <002f01c4b8eb$e9e8f400$bbf52ada@oemcomputer>
    From: <>
    To: <lip@70.ro>
    Subject:
    Date: Sat, 23 Oct 2004 19:34:44 +0900
    MIME-Version: 1.0
    Content-Type: text/plain;
    charset="iso-2022-jp"
    Content-Transfer-Encoding: 7bit
    X-Priority: 3
    X-MSMail-Priority: Normal
    X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1106
    X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1106

    というエラーメールが返ってきます。

    [1073] Re[5]:メールが遅れません^^;
    Name: とっちゃん
    Date: 10/23 20:26
    僕の場合、他プロバイダのメールアドレスからzenno.comの100円メールに送信できません。違うドメインの2つともダメです。

    [1074] Re[6]:メールが遅れません^^;
    Name: ぜんの
    Date: 10/23 20:28
    すみません 別の障害があるかもしれませんので
    調査中です

    [1075] Re[7]:メールが遅れません^^;
    Name: ぜんの
    Date: 10/23 20:57
    障害でした 回復しています
    詳しい報告は後ほど

    申し訳ありません。

    [1076] Re[8]:メールが遅れません^^;
    Name: 名無し野郎
    Date: 10/23 21:07
    お疲れ様でした・・

    [1077] Re[8]:メールが遅れません^^;
    Name: syurisyuri
    Date: 10/23 21:08
    直ってません^^;;

    受信はOKですが送信はだめです。

    MAILER-DAEMON@po1.mixedmedia.net <MAILER-DAEMON@po1.mixedmedia.net>

    送信先には、こんなメールが届きます。

    **に回復を、お願いします。

    [1078] Re[8]:メールが遅れません^^;
    Name: とっちゃん
    Date: 10/23 21:11
    はい、直ってます。
    こういうことがあっても対応が早いと安心です。

    [1079] Re[9]:メールが遅れません^^;
    Name: syurisyuri
    Date: 10/23 21:28
    私だけでしょうか??

    何度送信しても同じです^^;;

    どうしてですか???

    [1080] Re[10]:メールが遅れません^^;
    Name: ぜんの
    Date: 10/23 21:42
    そのエラーメッセージは相手方のサーバーが出している
    メッセージですね、どのアドレスに送っているか、またそのアドレス宛に私からテストメールを送る許可をください。
    調べてみます

    [1081] Re[11]:メールが遅れません^^;
    Name: syurisyuri
    Date: 10/23 21:50
    結構ですが、アドレスわかりますか?

    [1082] Re[12]:メールが遅れません^^;
    Name: ぜんの
    Date: 10/23 21:51
    教えてください

    [1083] Re[13]:メールが遅れません^^;
    Name: syurisyuri
    Date: 10/23 21:53
    tagawa@powerzoo.net
    です。

    宜しくお願いします。m(_ _"m)ペコリ

    [1084] Re[14]:メールが遅れません^^;
    Name: ぜんの
    Date: 10/23 22:00
    テストしました
    やはり相手サーバーには正しく届けられ
    相手サーバーが

    <tagawa@powerzoo.net>:
    Sorry, no mailbox here by that name. (#5.1.1)

    と言っているので
    アドレスの間違いか?拒否されているのかと思われます

    powerzoo.netのドメインでログを検索すると
    ほかのアドレスはみんな サブドメインが付いているのですが tagawa@ax.powerzoo.net が正解と言う事はないでしょうか?

    [1085] Re[14]:メールが遅れません^^;
    Name: syurisyuri
    Date: 10/23 22:01
    すみません・・・まちがってました^^;;

    tagawa@ax.powerzoo.net
    でした。

    すみません^^;;;

    [1086] Re[15]:メールが遅れません^^;
    Name: ぜんの
    Date: 10/23 22:05
    よかったです。。

    このたびは皆様に大変ご迷惑をおかけしました
    障害情報に詳細を掲載しました。

    今後このようなことのないよう 十分注意してまいりますので
    今後ともよろしくお願いします。

    [1087] Re[16]:メールが遅れません^^;
    Name: syurisyuri
    Date: 10/23 22:24
    お手数おかけしました。

    ありがとうございました m(_ _"m)ペコリ

500: SSLでの通信
Name: ^−^
Date: 10/20 23:00
ログインをhttpsで行った後に、
Webメールをクリックすると
httpsではなくhttpにて始まります。

できれば、Webメールの通信も
httpsにて行っていただきたいのですが
なんとかなりませんか?

※Webメールを表示させた後、
 http:// っとうところを、
 https:// って書き直して
 アクセスするとhttpsにはなりますけど、
 最初っからhttpsで通信してほしいです。

    [1056] Re:SSLでの通信
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/20 23:09
    既出のお話で
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=1028

    なるべく早い目にしますね。。

    [1061] Re[2]:SSLでの通信
    Name: ^−^
    Date: 10/23 00:14
    返事遅くなりましてすみません。

    そして、この質問はすでに出ていたのですね。
    過去のログをちゃんと調べずに質問してしまいました。

    どうかご対応よろしくお願いします。

    [1063] Re[3]:SSLでの通信
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/23 13:01
    SSL対応しました
    いったんログアウトして
    SSLでログインしなおして
    確認下さい

[ 前の 5 件 | 100 /150ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!