ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 93 /148ページ | 次の 20 件 ]

[1182] Re:転送設定について
Name: ぜんの (HOME)
Date: 12/01 20:34
現在の設定を見ましたが同じものが2通パソコンに届くように
なっていました

vodafoneに転送するには当然 ??????@*.vodafone.ne.jp
を転送先に設定してください。

返信する


[1181] 転送設定について
Name: papasu
Date: 12/01 20:31
よろしくお願いします。転送メールを設定していますが、同じものが2通、携帯に届きます。パソコンに1通と携帯に同じメールが1通届くようにするには、どのように設定すればいいのでしょうか?
現在、転送先はvodafoneのEメールアドレスを設定してあります。
サーバーにメールを残すにチェックを入れてあります。
それともvodafonの携帯に入力してあるアドレス、papasu@*****を直接設定しなければいけないのでしょうか?

返信する


[1180] Re[19]:転送設定について。
Name: とりにく
Date: 12/01 16:55
> ステルス転送サービス
転送先を知られないということですか? ネーミングがかっこいいですね。
ぜひモニターに参加したいので、後ほどメールを送ります。

返信する


[1179] Re[18]:転送設定について。
Name: ぜんの (HOME)
Date: 12/01 14:13
> vodafoneのメールサーバ上で、ヘッダの情報をskyメールの情報に置き換えて、端末にはskyメールとして送信していると考えるのが正しいでしょうか。

そう考えるのがよさそうですね。

> なんだか余計な仕事増やしてすみません。簡単なテストでしたらやってみますので、言って下さい。

携帯向けサイトの検証用についでにやりますので気にしないで下さい。

ステルス転送サービスのテストモニターをしていただけるのでしたらテストアドレスの取得方法を教えますのでメール下さい。

返信する


[1178] Re[17]:転送設定について。
Name: とりにく
Date: 12/01 13:26
> エンベローブFROMアドレスを送信者とみなして返信もそれに返すのではないんですか?
 すみません、エンベロープFromアドレスのことがわかっていませんでした。なるほどそうですね。Fromヘッダのアドレスが表示されているのかどうかはわかりませんね。
 もしかしたら、vodafoneのメールサーバ上で、Eメールオプション設定で指定したアドレス(FromかReply-Toか)を、エンベロープFromアドレスに設定して端末に送られる、ということなのかもしれません。
 あるいは、やはりおっしゃる通りヘッダを解析してはおらず、skyメールの送信元情報としてFromかReply-Toかどちらかのアドレスを設定しているとか。

 私はReply-Toに返信する設定にしていますが、FromとReply-Toを別のアドレスにしている送信元から送ってみたところ、端末にはReply-Toのアドレスのみが表示され、Fromのアドレスはわかりませんでした(Reply-Toのアドレスから送信したメールのように見える)。

 vodafoneのメールサーバ上で、ヘッダの情報をskyメールの情報に置き換えて、端末にはskyメールとして送信していると考えるのが正しいでしょうか。
 それならたぶんTU-KAのskyメールと仕様は同じだと思います。

> 各社の携帯取り揃えて勉強してみます。
 なんだか余計な仕事増やしてすみません。簡単なテストでしたらやってみますので、言って下さい。

返信する


[1177] Re[16]:転送設定について。
Name: ぜんの (HOME)
Date: 12/01 12:46
> ここはちょっと意味がわからなかったのですが、
> 転送されたメールに対して自分の携帯からskyメールで
> 返信する場合、の話でしょうか?
そうです、その場合に既定値としてセットされるアドレスの事を言ったのですが
> または、vodafoneのEメールオプション設定で、
> From:のアドレスへ返信するか、
> Reply-To:のアドレスへ返信するかの選択があったので、
そう言う設定が出来ればOKなのですが何しろ手元にはDoCoMoしかないので詳しくないのですがskyメールはメールヘッダーを解析できないと思ってるのでFrom:もReply-To:も見れないはずなのですけど?ちがうかな?
エンベローブFROMアドレスを送信者とみなして返信もそれに返すのではないんですか?
> 今は他のサービスを使って携帯に転送していますが、
> From:フィールドのアドレス部分は相手のアドレスとして、> X-Priority:フィールドは優先度として表示できるようです。
そうですか、TU-KAのskyメールとまた仕様が違うのかもしれませんね、でもFrom:ヘッダーが見れるのならSubject:も読めよって感じですね。。

各社の携帯取り揃えて勉強してみます。

返信する


[1176] Re[15]:転送設定について。
Name: とりにく
Date: 12/01 12:05
ご回答ありがとうございます。

> これは skyメールのことになるんですよね。
 そうですね。skyメールでEメールサービスのみ申し込んだ状態です。

> エラーメールの戻りを変えると転送先によっては返信機能で返信できなくなる
 そうなんですか。それは知りませんでした。

> skyメールからの返信先は自分になってしまう
 ここはちょっと意味がわからなかったのですが、転送されたメールに対して自分の携帯からskyメールで返信する場合、の話でしょうか? 私は携帯からメールを送ることはほとんどありませんので、それでも問題はないと思っています。
 または、vodafoneのEメールオプション設定で、受信したメールに返信する場合、From:のアドレスへ返信するか、Reply-To:のアドレスへ返信するかの選択があったので、もしかしたらそれで回避できるんでしょうか?

> TOPページでおしらせしていますとおり10件です
 すみません…。すっかり見逃していました。

> ヘッダーのみ転送機能は skyメールでどうなるんだろう?
 今は他のサービスを使って携帯に転送していますが、From:フィールドのアドレス部分は相手のアドレスとして、X-Priority:フィールドは優先度(たぶん普通か速達かの2通り)として表示できるようです。

返信する


[1175] Re[14]:転送設定について。
Name: ぜんの (HOME)
Date: 12/01 10:49
> 私はvodafoneでロングメールは使っていませんので、
これは skyメールのことになるんですよね。

携帯のアドレスを完全に隠す転送方法(もうすぐ提供開始しようと思っています)でも、skyメールはメールヘッダーを解釈しないので、スムーズには出来ないですね。

エラーメールの戻りを変えると転送先によっては返信機能で
返信できなくなる、もちろんskyメールではエラーメールの戻りを自分宛にするとskyメールからの返信先は自分になってしまうなど問題がありそうです。
その420円のサービスと同等の事を実現するのは簡単ですが使い道があまりなさそうなきがします。

*添付ファイルを削除はまだ提供してませんが
 簡単な技術なのでいずれ取り入れようと思いますが
 サーバーのセッティングは簡単ですがサービス用の
 ページを用意したりCGIの用などの時間がなかなか
 取れなくて(言い訳です)

> 最後に、転送先の件数と、
TOPページでおしらせしていますとおり10件です

>メールをサーバに残さず転送
選択で可能です

*前に書いてある、既に提供しているサービスの
 ヘッダーのみ転送機能は skyメールでどうなるんだろう?
 メールが来た事しか分からんでしょうね。
 それでエラーの戻り先も変えたら誰から着たかも不明に!?

返信する


[1174] Re[2]:post-pet.st について
Name: 葉月
Date: 12/01 07:00
七三分割様、ありがとうございました。
あちこち探したつもりだったのですが、こちらをきちんと確認していませんでした(反省)

返信する


[1173] Re:post-pet.st について
Name: 七三分割
Date: 11/30 23:58
よく知らないんですが、これのことですか?

http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=1053
> すみません post-pet.st におまけのメールは
> 現在新規には受付を辞めていまして
> 今後完全にオープンなフリーメールに変更していく
> 予定です。
(中略)
> なお移行後も既に登録済みのアドレスはフリーメールの
> 仕様で継続利用可能です。

返信する


[1172] Re[13]:転送設定について。
Name: とりにく
Date: 11/30 23:37
 はじめまして、とりにくと申します。無料サービスは先日から使わせていただいてます。
 有料サービスが私の希望に添うものなら申し込みたいと思い、調べていましたらここに辿り着きました。

 私もエラーメールによって携帯のアドレスが相手に知られてしまうのが嫌で、エラーが送信元に返らない転送サービスを探しています。
 私の場合は、セキュリティの問題ではなく、携帯のアドレスを知られて、そちらに直接送られるのが困るのです。
 せっかく携帯に転送しているので、普通のアドレスに送ってくれればよいのに、わざわざ携帯に送られると携帯にしかメールが残りません。また、私はvodafoneでロングメールは使っていませんので、メールのタイトルが読めません。よく、タイトルにつなげて本文を書く方がいますが、これを直接携帯に送られると、話が見えないことがあって困るのです。

 なお、ODNの「メールフィルタプラス」というサービスでは、エラーを送信元に返さず、自分へ通知することが可能です。
http://www.odn.ne.jp/service/mail_filter/detail_tensou.html
 だったらこれを使えよって話ですが、メールアドレスを含めると最低でも月420円かかるので、それはちょっと高いかなと…。
 vodafoneの場合、大きい添付ファイルがあるとエラーになってしまうようなので(J-PHONE時代は問題なかったのに…)、最低でも「添付ファイルを削除して転送する」という設定ができればよいかな、とも思っています。こちらは可能でしょうか?
 最後に、転送先の件数と、メールをサーバに残さず転送(純粋に転送のみという使い方)できるかどうかも教えて下さい。
 長文大変失礼しました。よろしくお願いいたします。 

返信する


[1171] post-pet.st について
Name: 葉月
Date: 11/30 19:53
お世話になっています。快適に使わせていただいています。
さて、以前 post-pet.st には特典があったと思うのですが、現在はなくなってしまったのでしょうか? 
申請させていただこうかな〜と思ったら見当たりませんでしたので、たずねさせていただきました。

返信する


[1170] Re[2]:自動返信メールとは?
Name: となりのトロロ
Date: 11/29 22:44
ゼンノ様、疑問が解けました。
何度もありがとうございました。

返信する


[1169] Re[7]:★☆
Name: ★shiori★
Date: 11/29 13:46
ぢゃぁ料金ゎ払わなくてぃぃのヵぁっ↑↑↑

返信する


[1168] Re:自動返信メールとは?
Name: ぜんの (HOME)
Date: 11/29 08:10
https://zenno.com/bin/chk.php
ここから設定できます

相手に自動的にあらかじめ決めておいた返事を返します。
同じ相手には一定時間内に一定の数しか返信しませんのでテストのときは注意してください。

返信する


[1167] Re[6]:★☆
Name: ぜんの (HOME)
Date: 11/29 08:08
料金のまだ払っていない分は払わなければ、そのままで良いです。
払ってしまっている分は削除しても返金などは出来ません。

返信する


[1166] 自動返信メールとは?
Name: となりのトロロ
Date: 11/29 05:59
先日お騒がせしました、となりのトロロです。
現在、フリー@hyper.cx→オプション利用中です。
基本的な用語が判っていないので恥ずかしい限りなのですが、過去ログを探しても良く判りません。
「自動返信メール」とはどんな機能でメールソフト側で設定するのでしょうか?それともHPからログインして設定するのでしょうか?

使用しているメールソフトはBecky! Ver2.11.02(ja)です。

お忙しい中とは思いますが、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

返信する


[1165] Re[5]:★☆
Name: shiori
Date: 11/28 15:07
ぁの・・ぁとァドって何回変ぇてもぃぃんですょね???
ぁとその変えるたびにぃ金はラワンとぃけん?

返信する


[1164] Re[4]:★☆
Name: shiori
Date: 11/28 15:03
ぢゃまだ払ッてなくて消去したのゎその日までに払ぅンですかぁぁぁ??!!!!!

返信する


[1163] Re[3]:★☆
Name: ぜんの (HOME)
Date: 11/28 13:42
料金のまだ払っていない分は払わなければ
削除されるのでそのままで良いです
払ってしまっている分は削除したら前途無効になります。

返信する


[ 前の 20 件 | 93 /148ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!