ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 69 /148ページ | 次の 20 件 ]

[1662] Re[2]:突然のアドレス削除
Name: ht
Date: 06/26 09:36
新しいアドレスを習得しちゃいました。
jd様ありがとう御座いました。

返信する


[1661] Re:突然のアドレス削除
Name: jd
Date: 06/25 21:26
http://zenno.com/bin/mailform.php
こちらから問い合わせてみては如何でしょうか?

返信する


[1660] 突然のアドレス削除
Name: ht
Date: 06/25 19:06
使用期限が切れていたのですが
通知メールもなく突然削除されてしまいました
以前のアドレスを復活していただきたいのですが
どうすればいいのでしょうか。

返信する


[1659] Re[3]:携帯メールを受信できない
Name: ぜんの@おきなわ (HOME)
Date: 06/25 12:03
サポートページのメールフォームから
詳細をご連絡ください。

返信する


[1658] Re[2]:携帯メールを受信できない
Name: とも
Date: 06/25 11:01
早々のレスありがとうございます。
エラーの内容は
Non Delivery Notification 送信先エラーのためお届けできませんでした。 To: <**********@zenno.jp>
時刻は「昨夜22:42」送信メールがエラーでした。
との事です。今朝再送してもエラーだったそうです。
相手のアドレスですが、ここで公表はできません・・。
どうしたら良いでしょうか?

返信する


[1657] Re[4]:要望(アフィリエイト広告)
Name: mi
Date: 06/25 00:33
ありがとうございました。。。

返信する


[1656] Re[3]:要望(アフィリエイト広告)
Name: ぜんの (HOME)
Date: 06/25 00:26
早速用意するようにしておきます
ありがとうございました

返信する


[1655] Re[2]:要望(アフィリエイト広告)
Name: mi
Date: 06/25 00:09
>>「ZENNOコム」だけのテキストリンクを作成して頂けないでしょうか。
>と言うのは、テキスト一行のテキストリンクで他の文字を
>何も入れない ZENNOコム だけの7文字のみのものを
>用意したら良いのでしょうか?

はい。単なる広告ではなく、「特にオススメなので紹介したい」
という場合は、単純な「ZENNOコム」表記が扱いやすいです。

よろしくお願いします。

返信する


[1654] Re:要望(アフィリエイト広告)
Name: ぜんの (HOME)
Date: 06/24 23:59
>バナーブリッジの方はまだ広告掲載が始っていないようですね。
そのようですね、すみません手続きは終わっていますが
バナーブリッジ様の開始待ちということのようです。

>「ZENNOコム」だけのテキストリンクを作成して頂けないでしょうか。
と言うのは、テキスト一行のテキストリンクで他の文字を
何も入れない ZENNOコム だけの7文字のみのものを
用意したら良いのでしょうか?

返信する


[1653] 要望(アフィリエイト広告)
Name: mi
Date: 06/24 23:53
バナーブリッジの方はまだ広告掲載が始っていないようですね。

さて、基本的にバナーよりもテキスト広告の方がクリック率が高いのですが、単純に「ZENNOコム」だけのテキストリンクを作成して頂けないでしょうか(もちろん報酬発生条件はそのままで)。

ご検討よろしくお願いします。

返信する


[1652] Re[4]:要望:送信時にも転送
Name: ヒサ
Date: 06/24 17:58
携帯Webメールでそんなことが出来たんですか!
知りませんでした(^^;
早速使ってみます。

返信する


[1651] Re[3]:要望:送信時にも転送
Name: ぜんの (HOME)
Date: 06/24 11:49
新型の携帯WebメールでWebメール内から送信すれば
自動で送信済みフォルダにも保存されますので
良ければ試してください。
設定保存をすればすぐにアクセスできて邪魔くさくないです。

返信する


[1650] 正解
Name: 亮
Date: 06/23 23:34
御名答。sannetでした。え〜port変更で送信できるようになりました。
プロバイダを当たるのを忘れてまして、どうもご迷惑をおかけしました。
めもさんありがとうございます。申し訳無いです。失礼いたしました。

返信する


[1649] Re[2]:要望:送信時にも転送
Name: ヒサ
Date: 06/23 16:52
携帯でのメールの送受信記録を残せるので便利かと思いました。
PCの場合メールソフトのほうの設定で常にBCCを設定しておくことは可能です。
携帯での場合は私の使っている端末ではですが、
その都度BCC等を設定するためスマートさに欠けたり、
転送し忘れがあったりするので、
サーバー側にそのようなこうとを出来るよう設定できたら便利かなと思ったのです。
ようは楽したいだけなんですが(^^;;

返信する


[1648] Re[2]:携帯WEBメール
Name: aki
Date: 06/23 15:17
わざわざありがとうございます。
私の入力ミスでした。

お手数おかけしてすいません。

返信する


[1647] Re:携帯WEBメール
Name: めも
Date: 06/23 00:34
http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?n=1638

これはどうでしょう?

返信する


[1646] 携帯WEBメール
Name: aki
Date: 06/23 00:31
私はボーダフォンを使っていますが、ボーダフォンでは表示されないと出てしまいました。
とっても残念です。ボーダフォンも使えるようにならないでしょうか。

返信する


[1645] Re:メールの受信は出来るが送信が出来ない
Name: めも
Date: 06/23 00:28
>http://zenno.com/doc/info.php
>「Outbound Port25 Blocking」

WAKWAKかSANNETかQUOLIAを利用してませんか?

返信する


[1644] メールの受信は出来るが送信が出来ない
Name: 亮
Date: 06/23 00:03
はじめまして。渡辺といいます。メールの送信が出来ず困っています。
設定を片っ端から試し、Googleで調べていたのですが、完全にお手上げでして。
申し訳無いのですが、何か対策方法があったら教えて頂きたくお願いいたします。

症状としては「ソケットエラー:10060」サーバーに接続できなかったという代物です。

・エラー内容(Outlook Expressの出力)
 サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : '24.am', サーバー : '24.am', プロトコル : SMTP,
 ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E

Outlook Expressはサポートページの通りの設定で駄目でした。SMTP-AUTHにチェックを入れても駄目。
セキュリティはかかっていません。

・プロトコルログ(Becky!Ver2)
>>> Connecting to "24.am" [2005/06/22 23:52:22] <<<
+OK <50820.1119451939@mailx.zenno.net>
USER ryo@24.am
+OK
PASS ********
+OK
QUIT
+OK
>>> Connecting to "24.am" [2005/06/22 23:52:26] <<<

この後エラー(メールサーバーへの接続に失敗しました)で送信失敗してしまいます。
プロトコルログをご覧になって頂ければわかるかと思うのですが、POP(つまり受信)は通っています。
Becky!の設定では「POP before SMTP」で、POPの500ms後にSMTPで接続しようとしています。

telnet 24.am 25 と直接見に行っても接続する事は出来ませんでした。そんな訳でお手上げなのです。

OSはWindowsXP SP2、ファイアーウォールはOFF、ウィルス対策ソフトは入っていません(ぉ
接続はローカルエリアネットワークです。以上です。何か対策が有れば教えて頂きたく。お願いいたします。

ここまで書いて気付きましたが。。。クラッカーのいい的だな、こりゃ(´ヘ`;)

返信する


[1643] Re:要望:送信時にも転送
Name: ぜんの (HOME)
Date: 06/22 22:55
>その返信したメールを指定アドレスにも転送する仕組みってできますか?

そのような場合には送信時に CC または BCC に
転送したいアドレスを入れておくほうが一般的で
合理的な気がしますけどそれでは問題があるのでしょうか?

返信する


[ 前の 20 件 | 69 /148ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!