有料サービス・サポート掲示板
|
[ 前の 20 件 | 115 /148ページ | 次の 20 件 ]
[741] 受信が途中で止まります。 | Name: nanako Date: 07/17 22:51サーバーの応答 : '', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800420CD このようなエラーがでて、何度送受信しても1201件のうち 40件くらいまでしか受信できません。繰り返し 同じメールばかりの受信しかできないのですが、どのようにすればよろしいですか?
返信する |
[740] UIDLコマンドに対応していますか? | Name: M.J. Date: 07/17 21:54こちらのPOP3サーバーは、UIDLコマンドに対応しているのでしょうか?
返信する |
[738] Re[4]:パスワードを忘れてしまいました | Name: ユニコーン Date: 07/16 15:36パスワード思い出しました。 ご迷惑かけてすみませんでした。 なんと、母が覚えていました(ちょうど登録時に居合わせていた ほんとうに、ありがとうございました。 今度からはちゃんと覚えているようにします。
返信する |
[737] Re[3]:パスワードを忘れてしまいました | Name: ぜんの (HOME) Date: 07/16 15:14******@mars.dti.ne.jp
のことですけど、連絡先アドレスとして 登録いただいているものです。
返信する |
[736] Re[2]:パスワードを忘れてしまいました | Name: ユニコーン Date: 07/16 11:50DTIってなんですか?
返信する |
[735] Re:パスワードを忘れてしまいました | Name: ぜんの (HOME) Date: 07/16 10:00本人の確認が出来ない場所へパスワードを送るようなことは 許されないでしょうから無理ですけど。
DTIの連絡先アドレスはもう使えないのですか?
返信する |
[734] パスワードを忘れてしまいました | Name: ユニコーン Date: 07/16 08:10初めまして。こんにちは。 パスワードを忘れてしまい、メールの受信が出来ません どうしたら良いでしょうか? IDとかは覚えているんですが、パスワードがどうしても思い出せません ポストペットのメールアドレスはharuka@post-pet.st 登録した時のアドレスは覚えていません(すみません よろしければ、下のアドレスのフォームで教えて頂けないでしょうか? http://form1.fc2.com/form/?id=1771
返信する |
[733] Re[2]:メールの受信箱について | Name: わか Date: 07/12 13:17わかりました。 ありがとうございます。
返信する |
[732] Re[2]:消えちゃたんですが、どうしてでしょう? | Name: ぜんの (HOME) Date: 07/11 18:22ただし、今まで、100円メールサーバーに限っては自動削除を見合わせていましたので、バックアップをサーバー任せにしていた方もおられるかと思いますので。 かなり重要な理由がある場合はアドレスとパスワードとを書いて メールいただけば対応します。 一番古い状態のバックアップは 7月8日の時点に戻せます。
返信する |
[731] Re:消えちゃたんですが、どうしてでしょう? | Name: ぜんの (HOME) Date: 07/11 18:15メールはご自身のパソコンで保存して頂くようにお願いしています。 100円メールサーバーは60日 フリーメールサーバーは30日 以上古いメールは自動的に削除されます。
返信する |
[730] 消えちゃたんですが、どうしてでしょう? | Name: さゆり Date: 07/11 18:12こんにちは。 今年の4〜5月頃の間の、受信メールと送信メール のログ(記録?)が、無くて困っています。 もちろん、消去してません。設定も自動削除を選んでません。 どうしてでしょう?
返信する |
[729] Re[3]:宛先の数の制限 | Name: ぜんの (HOME) Date: 07/10 17:05TO CC BCC どれもサーバーには同じことです 10件に設定しています。 接続しているプロバイダのSMTPを使えば何件でも 送れると思いますので、設定してみてください。
返信する |
[728] Re[2]:宛先の数の制限 | Name: ひな Date: 07/10 15:03今まで、宛先の数に制限があるとは知りませんでした。 何度か同級会のお知らせとかで失敗しましたが、 自分のところのメーラー(OE)が悪いんだと思ってました…。
いくつまでなら複数送信が可能なのですか? タイトル記事では「To: とCc: の数が多いと送信できない」 とありますが、BCCで送信すれば可能ですか?
お返事お願いいたします。
返信する |
[726] 迷惑 --以下管理者削除-- | Name: --管理者削除-- Date: 07/10 08:03X-Apparently-To: *******@yahoo.co.jp via ***.mail.yahoo.co.jp; 09 Jul 2004 22:56:41 +0900 (JST) Received: from smtp1.att.ne.jp (165.76.15.137) by ***.mail.yahoo.co.jp with SMTP; 09 Jul 2004 22:56:41 +0900 (JST) Received: from KATOU?@ (p4028-ipbf610marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [222.149.215.28]) by smtp1.att.ne.jp (Postfix) with SMTP id 6075C154EE for ; Fri, 9 Jul 2004 22:56:41 +0900 (JST) From: To: Subject: Re: MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit Message-Id: Date: Fri, 9 Jul 2004 22:56:41 +0900 (JST)
---以下本文 管理者削除----
返信する |
[725] Re:メールの受信箱について | Name: ぜんの (HOME) Date: 07/09 17:21>これは、サーバにその時点で残っているメール以外は受信箱に表示されないということなのでしょうか?
設定した日数以上前のメールはサーバーから削除するような設定をすれば消えてなくなります、削除したものは復活できません。 OEのローカルに残っているものが唯一の物になります。
また今回の設定の問題にかかわらず、メールはご自身のパソコンで保存していただきますようにお願いしていますので、長期間サーバーに残されているメールは30日以上たてば削除されます。 (現時点で100円メールのドメインの場合はこの限りではありませんが今後保存期間を設定していく方向です)
返信する |
[724] メールの受信箱について | Name: わか Date: 07/09 13:33教えてください。 家のOEと職場の端末からWEBメールと使っているのですが、 昨日、OEでアカウントの設定をいじっていたら(サーバにメールのコピーを残す期間を設定してみていました)WEBメールの受信箱に入っていたはずのメールがごっそり消えてしまいました。 これは、サーバにその時点で残っているメール以外は受信箱に表示されないということなのでしょうか? もしそうなら、消えてしまったメールを受信箱に戻す方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。
返信する |
[723] Re[9]:WEBメールの送受信について | Name: goryon Date: 07/08 11:53ご丁寧に、ありがとうございました。 当分は「使い分け」の方法でログインを行いたいと 思います。
また、時期をみまして、セキュリティソフトのアンインストールの方法も、 試してみたいと思っています。
返信する |
[ 前の 20 件 | 115 /148ページ | 次の 20 件 ]
レッツPHP! |