ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 113 /148ページ | 次の 20 件 ]

[782] Re[5]:消えちゃたんですが、どうしてでしょう?
Name: さゆり
Date: 08/02 18:51
現在、使用しているパソコンは私の物では無いのです。なので、聞いた事は有りますが、使った事は無いです。

返信する


[781] Re[4]:消えちゃたんですが、どうしてでしょう?
Name: ぜんの (HOME)
Date: 07/30 22:21
Outlook Express 等のメールソフトで受信して
パソコンに取り込むんですけど、
使った事無いでしょうか?

返信する


[780] Re[3]:消えちゃたんですが、どうしてでしょう?
Name: さゆり
Date: 07/30 21:54
ご丁寧にありがとうございました。
受信したメールはパソコンに保存が出来るのですか?
家のパソコンは古いので、CD-ROMが使えない
ので、フロッピーなどを使えば良いのですか?

返信する


[779] Re[3]:最近受信出来ないメールマガジンがあります
Name: ぜんの (HOME)
Date: 07/28 19:24
おくってもらったメールヘッダーはどちらも
202.17.189.144 から当社へ渡されていますが
このアドレスは問題ありません。
tegami.com のサーバーはたくさんありますが
202.17.189.145 など殆ど問題ないのですが

調べましたら
202.17.189.152
http://openrbl.org/ip/202/17/189/152.htm
が spamの送信元として http://www.dnsbl.au.sorbs.net/
のブラックリストに載っていました。

少し検討させてください、ホワイトリストを作ると、きりが無いし
spamのブラックリストにあるものをうちのホワイトリストに
入れるのもどうかと思いますし。

一番良いのは、tegami.comの管理をきちんとしてもらって
ブラックリストからはずしてもらう事ですが、
Sat Nov 22 09:35:51 2003 GMT
から登録されているのをどうして放置しているのでしょうかね?

返信する


[778] Re[2]:最近受信出来ないメールマガジンがあります
Name: weiss
Date: 07/28 18:31
ありがとうございます。
メールを送りますので宜しくお願いいたします。

返信する


[777] Re:最近受信出来ないメールマガジンがあります
Name: ぜんの (HOME)
Date: 07/28 17:57
多分そうですね、元々届いていたときのメールヘッダーを
見せてください、どんな理由で、どこのサービスのブラックリストに
のっているのか調べてみます。

返信する


[776] 最近受信出来ないメールマガジンがあります
Name: weiss
Date: 07/28 17:32
一昨日、昨日、今日とまぐまぐのメールマガジンで受信出来ていないものがあります。全てのメールマガジンではなく一部のみですが。
まぐまぐのホームページの該当マガジンのバックナンバーを見て、それが既に配信済みである事を確認しています。
同じメールマガジンで、一昨日分は届かなかったのに、昨日分は届いたというものもあります。
スパム対策を強化したとの事ですが、それと関係あるのでしょうか?

返信する


[775] Re[2]:100円メール設定変更ログインについて
Name: mia
Date: 07/28 03:06
あすわ様
早速のご回答、ありがとうございます。
100円を払っていたので、100円メールかと思っていました。
すみません。確かに最初フリーで申し込みその後に
料金を払ったので勘違いしておりました。

ありがとうございました。

返信する


[774] Re:100円メール設定変更ログインについて
Name: あすわ
Date: 07/28 03:06
> 「Error. Domain hyper.cx was not found in the assign file 」
> 中略
> 試しに「フリーメールオプション設定変更ログイン」から
> ログインしたところ、ログインできました。

hyper.cxは、100円メールではなく、フリーメールでは?
オプションを付けている場合は、
「フリーメールオプション設定変更ログイン」から
ログインするのではないかと思いますが。

返信する


[773] 100円メール設定変更ログインについて
Name: mia
Date: 07/28 02:17
100円メールを利用させていただいています。
今回、転送の設定を変更しようと
「各種設定変更」→「100円メール設定変更ログイン」から
ログインしようとしたところ、
「Error. Domain hyper.cx was not found in the assign file 」と
表示されてしまいログインできませんでした。
何度も試しましたが、同じです。

試しに「フリーメールオプション設定変更ログイン」から
ログインしたところ、ログインできました。
恐らく、転送に問題はないと思いますがなぜ、
「100円メール設定変更ログイン」からログインが不可なのでしょうか。
教えて頂けると幸いです。

返信する


[772] Re[2]:100円メールの設定変更ログイン
Name: はる
Date: 07/27 18:07
確認しました。
早速の対応有り難うございます。

返信する


[771] Re:100円メールの設定変更ログイン
Name: ぜんの (HOME)
Date: 07/27 17:57
リンクの変更忘れです
なおしておきました、ありがとうございます。

返信する


[770] 100円メールの設定変更ログイン
Name: はる
Date: 07/27 17:23
こんにちは。

質問なのですが、100円メールの各種登録内容の変更と
会員ページの100円メール設定変更ログインは、
何故URLが違うのでしょう?

100円メールの各種登録内容
https://100.zenno.com/mailadmin.cgi

100円メール設定変更ログイン
https://ns2.zenno.net/mailadmin.cgi

ちなみに、サイト証明書入れても、100円メール設定変更ログインでは
「このサイトのセキュリティ証明書には問題があります。」
と表示されます。

返信する


[769] Re[5]:突然受信できなくなりました
Name: ぜんの (HOME)
Date: 07/25 21:56
ダイナミックDNSで運用されているサーバーも
ちらほら有りますので、まるっきり切り捨てるのも
なんなので、良い方法を考えて見ますしばらくは
現状で。

返信する


[768] Re[4]:突然受信できなくなりました
Name: もみ
Date: 07/25 18:32
届くはずだったメールが次々届きました。ありがとうございました。

一つ疑問に思ったのですが、基準を緩めれば迷惑メールもブロックしにくい状態になるというのは、私がこのメールを受け取れるようになったがために他のユーザーさんにも迷惑メールが届きやすくなるということでしょうか?
もしそうならば規制をかけ直していただいても構いません。他の方に迷惑をかけたくありませんので…。
お手数かけて申し訳ありません。

返信する


[767] Re[3]:突然受信できなくなりました
Name: ぜんの (HOME)
Date: 07/25 18:00
調査しました、そのメールの送信ホストがYBBから動的に割り当てられるIPアドレスにサーバーを立てておられるようで、このようなアドレスからのメールの送信はspamに多い特徴から厳しいセキュリティーポリシーの設定ではブロックしてしまいますので少し基準を緩めました、メールが受け取れるはずですので確認ください。
ただこのように規制の基準を緩めれば緩めるだけ迷惑メールもブロックしにくい状態になるのです。

返信する


[766] Re[2]:突然受信できなくなりました
Name: もみ
Date: 07/25 16:52
>先日よりゲートウェイのメールサーバーのspam対策を強化しました
>その影響だと思われますが、今までに届いていたときのメールヘッダーを見せていただき理由を調査させていただきます。
>メールヘッダーを 80@zenno.com へ送ってください。

送らせていただきました。調査をお願いします。

返信する


[765] Re:突然受信できなくなりました
Name: ぜんの (HOME)
Date: 07/25 15:59
先日よりゲートウェイのメールサーバーのspam対策を強化しました
その影響だと思われますが、今までに届いていたときのメールヘッダーを見せていただき理由を調査させていただきます。
メールヘッダーを 80@zenno.com へ送ってください。

そのメールの送信ホストがhttp://openrbl.org/のspamリストに載っている場合などは、すぐに解除できない場合があります。

返信する


[764] 突然受信できなくなりました
Name: もみ
Date: 07/25 15:00
@24.amとフリーメールの@mail.117.cxを利用させていただいております。
http://cgi.au-lait.net/wiki.cgi?page=K%2DProf
とあるサイトに設置してあるこのようなCGIにこちらのメールアドレスを登録していました。メールアドレス非公開でメールのやりとりができるという機能です。少なくとも今月の21日までは正常に利用できていましたが、今は↑から送ってもメールがきません。
その間はこのCGIの方もZennoさんのメールの方も設定をいじってはいないのですが…。
設置しているサイトの管理人さんに確かめていただきましたが、正常に作動しているとのことです。実際、こちらとは別のアドレスで設定したところ、ちゃんと届きました。
こちらでウイルスメールか何かと勘違いされて削除されているとしても、まったく私のアドレスに送信されたという形跡(エラーメールなど)もないので困っています。
他のメールは問題なく利用できているのでどこを疑ってよいのかわかりません。こちらで何か考えられる原因はありますでしょうか。
WindowsXP、Outlook Expressを使っています。

返信する


[763] Re[2]:変更できません
Name: M
Date: 07/24 16:49
https://zenno.com/config/chk/index.php
で、出来ました。

でも、ホームからどこからはいればいいか、
非常にわかりにくいです。

また、変更後、画面変わらず変わったのか
わかりません。

改善を望みます。

返信する


[ 前の 20 件 | 113 /148ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!