ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

No.6611に関するツリー
-迷惑メール対策について [えみ] (12/23 00:35)
 └Re:迷惑メール対策について [ぜんの] (12/26 15:39)
  └Re[2]:迷惑メール対策について [えみ] (01/02 11:51)
   └Re[3]:迷惑メール対策について [ぜんの] (01/05 07:13)
    └Re[4]:迷惑メール対策について [y_y] (01/28 17:19)

[6611] 迷惑メール対策について
Name: えみ
Date: 12/23 00:35
こんにちは。
いつもお世話になっております。
何人かの方と同じように、ここ1〜2ヶ月で英語のみの迷惑メールが、都度違うアドレスから来るようになりました。
私の場合は、某A社に登録していたアドレスですので、流出元は十中八九そこだろうと思われます。
ユーザーサポート→迷惑メール報告フォームにwebメールで表示したヘッダーをコピペしても、「当社のアカウントで受信したメールで無いかヘッダー情報が不完全の為、解析が出来ませんでした。」としか出てきません。
これはヘッダーを偽装されていたら迷惑メールの報告すら受け付けてもらえない、ということでしょうか?
できれば、タイトルも本文も英語のみのメールについて、普通に受信する、受信はするがゴミ箱に振り分ける、受信しない(拒否)などいくつかの選択肢があると嬉しいのですが。
よろしくご検討くださいますようお願いします。

返信する


[6614] Re:迷惑メール対策について
Name: ぜんの
Date: 12/26 15:39
こんにちは

以下の情報を参考にして下さい。
http://zenno.com/pukiwiki/index.php?%CC%C2%CF%C7%A5%E1%A1%BC%A5%EB%CB%D0%CC%C7%BA%EE%C0%EF#vf577330

英語のみのメールについて振り分けると言うのは
サーバー側では負荷が大きくなるのでメールソフトで
Content-Type:のヘッダーなどを使って振り分けてみて下さい

X-Envelope: S25R_match の振り分けは使って頂いているのでしょうか?

返信する


[6631] Re[2]:迷惑メール対策について
Name: えみ
Date: 01/02 11:51
こんにちは
返信ありがとうございました。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

X-Envelope: S25R_match の振り分け、というのがどのように設定するのかがわからないのですが、説明されている箇所がありましたら教えていただけると嬉しいです。

返信する


[6634] Re[3]:迷惑メール対策について
Name: ぜんの
Date: 01/05 07:13
こんにちは

当方のサーバーで迷惑メールの疑いが高いメールには

X-Envelope というメールヘッダーを付加していますので
メールソフトなどの設定で
X-Envelope ヘッダーが S25R_match であるもの
または メールヘッダー内に S25R_match があるもの
等を振り分ける設定を受信するメールソフトに設定して
振り分けると言う方法です

時々迷惑メールでないメールでも相手サーバーの特徴で
ネットワークの設定が上手くできていないものや変なホスト名の物など
レンタルサーバーに多いですがそれらは誤認されて振り分けられます。

返信する


[6669] Re[4]:迷惑メール対策について
Name: y_y
Date: 01/28 17:19
こんにちは

ご連絡ありがとうございます。

メールのヘッダーを開いたところ、
X-Envelope: S25R_match になっていました。

振り分けしてみます。

返信する


レッツPHP!