ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

No.6447に関するツリー
-迷惑メールの対処について [てっつん] (06/02 10:21)
 └Re:迷惑メールの対処について [てっつん] (06/02 10:58)

[6447] 迷惑メールの対処について
Name: てっつん
Date: 06/02 10:21
こんにちは

いつもお世話様です。
フリーメールオプション利用で数年利用させていただいてます。

「迷惑メール報告フォーム」では「ヘッダー情報が不十分で解析できません」と表示がでますので、こちらにて報告させていただきます。

Return-Path: <>
Delivered-To: ●●●●●●●●@hyper.cx
Received: (qmail 44027 invoked from network);
2 Jun 2013 08:52:48 +0900
Received: from unknown (HELO mgw2.zenno.net) (192.168.0.147)
by msv3.zenno.net
with SMTP;
2 Jun 2013 08:52:48 +0900
X-Envelope: S25R_match
Received: from 178.120.65.240 (unknown [178.120.65.240])
by mgw2.zenno.net (Postfix)
with SMTP id C7D6F171D0 for <●●●●●●●●@hyper.cx>;
Sun, 2 Jun 2013 08:52:46 +0900 (JST)
Received: from unknown (HELO localhost) (acer@euriware.fr@108.204.154.134)
by 178.120.65.240
with ESMTPA;
Sun, 2 Jun 2013 03:53:54 +0300
From: acer@euriware.fr
To: ●●●●●●●●@hyper.cx
Subject: Make your loving life pleasurable


数か月前から、題名・本文ともに英文での迷惑メールが届くようになりました。最初はロシア(ドメインの終わりが [.ru])からでしたが、[.ru]の着信拒否設定をかけたら[.ca]→[.se]→[.fr]と数日おきにドメインを変えて送られてきます。

ロシアからのメールを数週間その都度削除していたのですが、メールアドレス・ドメインはすべて違いましたが、ドメインの終わりがすべて[.ru]でした。

質問ですが、このような状況(迷惑メール報告フォームで解析できない)ではその都度着信拒否設定をする以外に対処できないのでしょうか?

よろしくお願いします。

返信する


[6448] Re:迷惑メールの対処について
Name: てっつん
Date: 06/02 10:58
こんにちは

自己解決しました。

過去ログを検索していて
「Return-Path: <> が空欄になっている場合は、後から
Return-Path: <@> と入れてください」
のスレを見つけました。

迷惑メール報告は完了しましたが、ドメインを次々に変えて送ってくる迷惑メールには有効なのか疑問が残ります。

返信する


レッツPHP!