ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

No.6220に関するツリー
-「アドレス受信拒否設定」について [うみちゃん] (07/19 12:41)
 └Re:「アドレス受信拒否設定」について [ぜんの] (07/22 11:13)
  └Re[2]:「アドレス受信拒否設定」について [うみちゃん] (07/23 00:53)

[6220] 「アドレス受信拒否設定」について
Name: うみちゃん
Date: 07/19 12:41
こんにちは、
いつもお世話になっております。

「アドレス受信拒否設定」についてアドバイスをお願いしたいと思い書き込みをいたしました。

 7/12にそれまでの「アドレス受信拒否設定」を「着信拒否」から「指定受信」に変更いたしました。その際、一人の友人のパソコン・携帯アドレス(ドコモ)をメールアドレス完全一致受信へ設定致しましたところ、相手よりエラーが返されてくると連絡がありました。 そこで、アットマークより前の部分を取り出して、前方受信設定としたところ、携帯はOKでしたがパソコンはエラーとなりました。

それから、何度か設定変更しましたがうまくいかず、7/12以前の設定である「着信拒否」設定へ戻し(設定内容は前回のものを保存してありましたので同じものを使用)メールを送ってもらいましたが、やはりエラーで送信できない状態です。

設定変更を夜中の12時に行って、8時間後に再度メールを送ってもらいましたが送信できず、エラーがかえってくるとのことでした。

設定ができていないのかと思い、設定内容を確認しましたが、消えたりはしていないようです。
7/12以前の状態に戻るには、他にどのような方法が考えられますでしょうか。
アドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

返信する


[6225] Re:「アドレス受信拒否設定」について
Name: ぜんの (HOME)
Date: 07/22 11:13
こんにちは
詳しく相手のアドレスや送信時間などを特定して教えて
頂けば状況の確認はできますのでメールなどで送ってくださっても結構ですが

すべての設定をいったん削除して1つずつ設定して
どんなメールも受信できる状態から設定して行くと
原因の切り分けにつながると思います。

なお指定受信を設定されますと 設定した条件に合うメール
以外はすべて拒否ということになるので
相当慎重に設定されないとほとんどのメールは受け取れなくなるような
設定ができてしまいます

返信する


[6228] Re[2]:「アドレス受信拒否設定」について
Name: うみちゃん
Date: 07/23 00:53
こんにちは、
早速のアドバイスありがとうございました。
「指定受信」に関しましてはこのアドレスで受け取るメールがほぼ決まっておりますので、設定されたもの以外は「受信拒否」でよかったのですが、「完全一致」で「指定受信」設定をしたアドレス2コがはじかれてしまいましたので、少々戸惑っておりました。そのため、「指定受信」から当初の「受信拒否」設定に戻そうとしましたが、うまくいきませんでした。

アドバイスをもらいました直後に一度、設定をすべて削除して、再度「着信拒否設定」をし、受け取れないアドレスの方に連絡を入れ、こちらへメールを送ってもらうように連絡致しましたところ、無事、当方へメールが届けられました。

再設定の際、記入した文字列を変更してから「確定ボタン」を押して変更しておりましたが、アドバイス通り設定欄の最下段にある「設定全削除ボタン」をおしてから再度「受信拒否」設定をしましたところ、反映されました。

ご面倒をおかけいたしましたが、大変助かりました。
ありがとうございました。

返信する


レッツPHP!