ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

No.5917に関するツリー
-pdx.ne.jpからの送信について [rin] (09/18 10:57)
 └Re:pdx.ne.jpからの送信について [七三分割] (09/18 17:03)
  └Re[2]:pdx.ne.jpからの送信について [rin] (09/18 18:48)
   └Re[3]:pdx.ne.jpからの送信について [七三分割] (09/18 21:29)
    └Re[4]:pdx.ne.jpからの送信について [rin] (09/19 01:14)
     └Re[5]:pdx.ne.jpからの送信について [七三分割] (09/20 06:40)
      └Re[6]:pdx.ne.jpからの送信について [rin] (09/20 08:00)

[5917] pdx.ne.jpからの送信について
Name: rin
Date: 09/18 10:57
こんにちは

絵文字を入れたメールを送ると文字化けしてしますんですけど
text/x-pmaildx

簡易対応策ありませんか?癖で絵文字入れてしまうので。

返信する


[5918] Re:pdx.ne.jpからの送信について
Name: 七三分割
Date: 09/18 17:03
こんにちは、中の人ではないですが。

以下のようにタグに変換したり絵文字を削除しているなら、そんなひどい文字化け起こすこともなさそうな気もしますけど。ただタグの場合は、HTMLメールで送信されていたり、Webメールで見る場合は問題出そうな気もしますね。

やるとしたら受信者側でなんかフォントを入れたりするとか、
あるかわかりませんが携帯の方で絵文字つきのメールを、携帯キャリア以外に送信する時に警告を表示させるとかになるんですかね。

http://blog.livedoor.jp/tsuma/archives/51786687.html
>あどえすからPCにWILLCOM絵文字をそのまま送ると
タグ(※2)に変換されます。

>※2:「<#HEART>」等のテキスト表示

>だのでPCと同じく、WILLCOM絵文字対応フォント『けーたい絵文字』を外字登録してみた。

>Outlookメールなら、絵文字が表示出来た!

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1208,799860
>AU以外のキャリアは、そもそも、PC宛にメールを送るときに送信サーバ側で絵文字を削除してしまう(ドコモなら〓に変換して送信。ソフトバンクはどうしているか分かりません)

YahooメールとかGmailとかは、また違うかもしれませんが。

返信する


[5919] Re[2]:pdx.ne.jpからの送信について
Name: rin
Date: 09/18 18:48
こんにちは

タグ変換されるだけならともかく添付ファイルになったりだの
全部の文字が化けるだのするらしいのでなんとか対応して欲しいです。絵文字つかわなければいいんですけど、なかなか難しいですね〜。

返信する


[5920] Re[3]:pdx.ne.jpからの送信について
Name: 七三分割
Date: 09/18 21:29
こんにちは。

>タグ変換されるだけならともかく添付ファイルになったりだの
>全部の文字が化けるだのするらしいのでなんとか対応して欲しいです。

何が起こってるんですかね。状況がよくわからないですが多分、Willcomか携帯メーカーのほうでないと対処できない問題ということですよね?

返信する


[5922] Re[4]:pdx.ne.jpからの送信について
Name: rin
Date: 09/19 01:14
こんにちは

ウィルコム側からこちらのステルス転送サービスを使ったさいに
絵文字が入ると相手側からは文字化けにみえるみたいです(全文)

返信する


[5924] Re[5]:pdx.ne.jpからの送信について
Name: 七三分割
Date: 09/20 06:40
こんにちは。

>ウィルコム側からこちらのステルス転送サービスを使ったさい

あー、なるほど。なんでここで聞いたんだろうと疑問に思っていましたが、了解しました。受け手の環境やメールの種類もわからないですしなんともいえませんが、単純にPC用に変換したメールをそのまま携帯向けに送ったりして問題起こしてるんですかねー?

返信する


[5925] Re[6]:pdx.ne.jpからの送信について
Name: rin
Date: 09/20 08:00
こんにちは

自分ウイルコム
相手がソフトバンクでこの現象がかならずおこりますね〜。

返信する


レッツPHP!