ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

No.3971に関するツリー
-Gmail から転送されたメールがステルス転送されると送信元がおかしくなる [carbo] (07/20 12:05)
 └Re:Gmail から転送されたメールがステルス転送されると送信元がおかしくなる [ぜんの] (07/20 12:11)
  └Re[2]:Gmail から転送されたメールがステルス転送されると送信元がおかしくなる [carbo] (07/20 13:39)
   ├Re[3]:Gmail から転送されたメールがステルス転送されると送信元がおかしくなる [ぜんの] (07/20 18:59)
   └補足説明 [ぜんの] (07/20 19:09)
    └Re:補足説明 [carbo] (07/26 16:07)

[3971] Gmail から転送されたメールがステルス転送されると送信元がおかしくなる
Name: carbo
Date: 07/20 12:05
***@gmail.com に来たメールは ###@24.am へ転送されるように設定してあり、###@24.am に来たメールは %%%@example.com にステルス転送されるように設定しています。
ここで &&&@example.net から ***@gmail.com 宛にメールを送ると、%%%@example.com には From が &&&@example.net.24.am のメールが来ると思うのですが、実際には ***+caf_=###=24.am@gmail.com.24.am のメールが来てしまいます。###@24.am に来るメールを見ると、***+caf_=###=24.am@gmail.com は Return-Path のようです。

返信する


[3972] Re:Gmail から転送されたメールがステルス転送されると送信元がおかしくなる
Name: ぜんの (HOME)
Date: 07/20 12:11
それはGmailが転送時に通常の転送ではない
ヘッダーの書き換えをしているのではないでしょうか?

当方のステルス転送を解除して無関係な状態で
%%%@example.com  から ***@gmail.com  へ
メールを送って ###@24.am へ転送されてきたときの
メールヘッダーの状態を提示して頂けませんか?

返信する


[3973] Re[2]:Gmail から転送されたメールがステルス転送されると送信元がおかしくなる
Name: carbo
Date: 07/20 13:39
###@24.am からの転送の設定を全て消して、実験してみました。結果は以下の通り。&&&@example.net から ***@gmail.com へ送っています。

Return-Path: <***+caf_=###=24.am@gmail.com>
Delivered-To: ###@24.am

Received: (略)

X-Forwarded-To: ###@24.am
X-Forwarded-For: ***@gmail.com ###@24.am
Delivered-To: ***@gmail.com

Received: (略)

Return-Path: <&&&@example.net>

Received: (略)

Content-Type: text/plain; charset="iso-8859-1"
Date: Fri, 20 Jul 2007 05:53:04 +0200
From: "carbo" <&&&@example.net>
Message-ID: <^^^^^^^^^^^^^^^^@example.net>
MIME-Version: 1.0
Subject: test3
To: ***@gmail.com

改変・省略していないヘッダをメールで送った方が良いでしょうか?

返信する


[3974] Re[3]:Gmail から転送されたメールがステルス転送されると送信元がおかしくなる
Name: ぜんの (HOME)
Date: 07/20 18:59
実験していただいたとおり
Gmailが転送するときにヘッダーを改変して転送しています。
それをまたまたステルス転送でヘッダーを書き換える
というのはうまく動作しません、というよりGmailの設定したものを
うまく動作して変更しているが期待通りの結果ではないだけなのですが。

ところで、目的の利用方法が不明なのですが
転送されたメールを再びステルス転送するという使用方法は
意味がないのでは、ないでしょうか。

ステルス転送は転送先から100円メールを名乗って送信できることを可能にするシステムです
Gmailの大容量を保存庫として利用して100円メールから
Gmailへステルス転送して利用するなどが良い活用事例なのですが。。

返信する


[3975] 補足説明
Name: ぜんの (HOME)
Date: 07/20 19:09
最初のご質問を再度読み返していて少し補足説明が必要かと思いました

> ***+caf_=###=24.am@gmail.com は Return-Path のようです。
と書かれている点ですが

インターネットメールの送信者アドレスには見かけのFromと
本当のFromのアドレスとがあるんです
メールヘッダーの中の
From: ヘッダーはメールソフトで設定される見せ掛けのFromアドレスで
メールの本当の送信者アドレスはエンベロープFROMアドレスと呼ばれるのですが
メール受信をしたサーバーはエンベロープFROMアドレスを
ヘッダー内に Return-Path: として付け加えます。

先ほど説明のために書いたGmailがヘッダーを変更している
という表現は厳密には正しくなく
正確にはGmailがエンベロープFROMアドレスを変更して
転送しているというのが正解です。

返信する


[3989] Re:補足説明
Name: carbo
Date: 07/26 16:07
>ところで、目的の利用方法が不明なのですが転送されたメールを再びステルス転送するという使用方法は意味がないのでは、ないでしょうか。

zenno のアドレスはメインで使っていて、ステルス転送する先は携帯電話です。gmail は受信専用でたまに使っており、メインのアドレスへ転送しようと思ったのです。

>インターネットメールの送信者アドレスには見かけのFromと本当のFromのアドレスとがあるんです
>メールヘッダーの中の From: ヘッダーはメールソフトで設定される見せ掛けのFromアドレスでメールの本当の送信者アドレスはエンベロープFROMアドレスと呼ばれるのですがメール受信をしたサーバーはエンベロープFROMアドレスをヘッダー内に Return-Path: として付け加えます。

わたしは Return-Path: の意味がわかっていた訳ではなく、ヘッダに Return-Path とあってのでそう書いただけなので、よくわかりました。有難うございます。

返信する


レッツPHP!