ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

No.2070に関するツリー
-容量の確認がしたい [方程式] (10/26 18:45)
 └Re:容量の確認がしたい [TM] (10/26 19:59)
  └Re[2]:容量の確認がしたい [方程式] (10/26 19:43)
   └Re[3]:容量の確認がしたい [TM] (10/26 19:56)
    └Re[4]:容量の確認がしたい [ぜんの] (10/27 12:53)

[2070] 容量の確認がしたい
Name: 方程式
Date: 10/26 18:45
今現在、自分がどの程度メールボックスを使っているかを知ることができないでしょうか?
添付ファイルなどで大きなものが来たときに削除し忘れて、あとのメールが届かなかった、等ということがないか心配です。
理解不足かもしれませんが、60日で削除されるのは未読メールだけなんですよね?
メールボックスの容量にあわせて、メールの整理ができればと思いました。

返信する


[2071] Re:容量の確認がしたい
Name: TM
Date: 10/26 19:59
>今現在、自分がどの程度メールボックスを使っているかを知ることができないでしょうか?
>添付ファイルなどで大きなものが来たときに削除し忘れて、あとのメールが届かなかった、等ということがないか心配です。

上の緑のボックスの中に「サポート」というリンクがあり、
そこの中に「メール設定チェック」という項目があります。
そこをたどるとメールアドレスとパスワードを入れるところがありますから、
それらを放り込んでやると以下のようなメッセージが出てきます。
(私の例です。)

telnet 24.am 110
+OK <58275.1130320818@mailx.zenno.net>
user **@24.am
+OK
pass *******
+OK
パスワードはあっています
stat
+OK 394 13251724
******* メールが 394 通 来ています *******

quit
+OK

一番下の「+OK 394 13251724」がたまっているメールの数とデータの大きさです。
この場合ですと394通来ていて、
13251724バイト(=約13Mバイト)たまっている、ということになります。

※1Mバイト=約1000kバイト、1kバイト=1000バイト、1Mバイト=1000000バイト

>理解不足かもしれませんが、60日で削除されるのは未読メールだけなんですよね?
はい、未読メールだけです。

>メールボックスの容量にあわせて、メールの整理ができればと思いました。
ぜんのさん、 お願いします…

返信する


[2072] Re[2]:容量の確認がしたい
Name: 方程式
Date: 10/26 19:43
そんなところにあったんですね、知りませんでした。欲の欲を言えば、単位とかカンマとかあったりするといいかななんて・・・(欲出し過ぎかも)

>>メールボックスの容量にあわせて、メールの整理ができればと思いました。
>ぜんのさん、 お願いします…
これは、特に機能の要望ではなく、自分で消すときの目安にできたらなということです。紛らわしい書き方ですみません。

返信する


[2073] Re[3]:容量の確認がしたい
Name: TM
Date: 10/26 19:56
>>>メールボックスの容量にあわせて、メールの整理ができればと思いました。
>>ぜんのさん、 お願いします…
>これは、特に機能の要望ではなく、自分で消すときの目安にできたらなということです。紛らわしい書き方ですみません。

「お願いします」というのはコメントをお願いする、ということで、
やってください、という意味ではないです。
私も語句が足りずにすみません。

返信する


[2074] Re[4]:容量の確認がしたい
Name: ぜんの (HOME)
Date: 10/27 12:53
メール設定チェック のツールでは
WebメールやIMAPでアクセスして
他のフォルダに保存された場合にカウントに含まれないのでは
無かったかと思いますので、正確な容量を表示できる
ツールが必要になるかもしれませんね、今後の課題とします。

返信する


レッツPHP!